ロンドン発 〓 作曲家の久石譲がロイヤル・フィルの「コンポーザー・イン・アソシエーション」に

2024/04/08

作曲家の久石譲(Joe Hisaishi)が英国のロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団(Royal Philharmonic Orchestra)の「コンポーザー・イン・アソシエーション」に任命された。任期は2024年4月から3年間。新たな委嘱作品の作曲、コンサートの指揮、録音などに取り組むという。

久石は昨年、ロイヤル・フィルを指揮して宮崎駿監督の映画作品に提供した自作曲のオーケストラ・バージョンを録音。その録音は「ドイツ・グラモフォン」レーベルからアルバム「シンフォニック・セレブレーション」としてリリースされたが、それがきっかけとなって今回の契約に繋がったという。

久石は長野県中野市生まれの73歳。映画やテレビの音楽を数多く手掛ける日本を代表する作曲家の一人で、数々のジブリ作品、北野武監督の映画の音楽を手掛けており、2023年には宮崎監督の映画『君たちはどう生きるか』の音楽で、米国の第81回「ゴールデングローブ賞」の作曲賞にノミネートされた。

また、指揮者としての活動にも積極的に取り組んでおり、2020年には新日本フィルハーモニー交響楽団の「ミュージック・パートナー」に就任。2021年には日本センチュリー交響楽団の首席客演指揮者、2025年4月からは音楽監督に就任することが決まっている。

写真:Filharmonie Brno


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. クイーンズランド発 〓 クイーンズランド響が首席指揮者を務めるウンベルト・クレリチとの契約を延長

  2. 東京発 〓 新国立劇場が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  3. モンペリエ発 〓 モンペリエ国立オペラが元旦から《リゴレット》をストリーミング配信

  4. ローマ発 〓 ローマ歌劇場が《エルナーニ》を無料ストリーミング

  5. ニューヨーク発 〓 カーネギー・ホールがハレルを偲ぶオンライン演奏会

  6. グラナダ発 〓 パブロ・エラス=カサドが国際音楽舞踏祭の芸術監督を辞任

  7. ベルリン発 〓 バレンボイムが体調不良で新制作の《指環》の指揮を断念、代役にティーレマン

  8. ベルゲン発 〓 ペトレンコ、ベルゲン・フィルのコンサートを「深刻な健康問題」でキャンセル

  9. ロンドン発 〓 ヴァイオリンのニコラ・ベネデッティが新しい古楽オーケストラを旗揚げ

  10. オデーサ発 〓 ウクライナの音楽祭「オデーサ・クラシックス」がエストニの首都タリンに会場を移して開催

  11. ボストン発 〓 空席が続いていたボストン響のコンサートマスターにネイサン・コール

  12. フィレンツェ発 〓 メータ夫妻がフィレンツェ歌劇場に100万ドル分の「テスラ社」の株式を寄付

  13. ロサンゼルス発 〓 2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  14. ハンブルク発 〓 州立歌劇場の次期芸術監督に演出家のトビアス・クラッツァー

  15. ウィーン発 〓 ジョン・ウィリアムズ、3月にウィーン・フィルと再びコンサート

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。