リバプール発 〓 ロイヤル・リバプール・フィルの次期首席指揮者にドミンゴ・インドヤン

2020/06/09

ロイヤル・リバプール・フィルハーモニー管弦楽団(Royal Liverpool Philharmonic Orchestra)が6月8日、次期首席指揮者にベネズエラの指揮者ドミンゴ・インドヤン(Domingo Hindoyan)を迎えると発表した。

任期は2021/2022シーズンからで、2004/2005シーズンから首席指揮者を務めてきたヴァシリー・ペトレンコ(Vasily Petrenko)の後任。

インドヤンはベネズエラの首都カラカス生まれの40歳。ベネズエラで生まれた音楽教育プログラム「エル・システマ」の中でヴァイオリンを学んだ後、指揮者に転身した。

その後、ベルナルト・ハイティンク、ヘスス・ロペス=コボスらの下で研鑽を積み、2013/2014シーズンからベルリン国立歌劇場でダニエル・バレンポイムのアシスタントを務めた。

2019/2020シーズンからポーランド国立放送交響楽団 (Polish National Radio Symphony Orchestra)の首席客演指揮者。

夫人はソプラノ歌手のソーニャ・ヨンチェヴァ(Sonya Yoncheva)で、夫妻は2人の子供とスイス在住。

写真:Polish National Radio Symphony Orchestra / Bart Barczyk


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ボゴタ発 〓 ボゴタ・フィルハーモニー管弦楽団の音楽監督にスウェーデンのヨアキム・グスタフソン

  2. エーテボリ発 〓 エーテボリ交響楽団が首席客演指揮者にバーバラ・ハンニガン

  3. ポズナン発 〓 スタニスワフ・モニューシュコ大劇場の音楽監督にイタリアのマルコ・グィダリーニ

  4. ナポリ発 〓 サン・カルロ劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  5. ミュンヘン発 〓 バイエルン放送交響楽団の本拠地となる新たなホール建設へ

  6. アムステルダム発 〓 オランダ国立オペラの次期首席指揮者にロレンツォ・ヴィオッティ

  7. ブレゲンツ発 〓 オーストリアのブレゲンツ音楽祭が「開催めざす」

  8. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  9. 訃報 〓 ピーター・ハーフォード(88)英国のオルガン奏者

  10. 訃報 〓 ミシェル・トランポン(92)ベルギーのバリトン歌手

  11. ロンドン発 〓 フルート界の大御所ジェームズ・ゴールウェイが純金のフルート3本を売却

  12. 訃報 〓 ミシェル・セネシャル(91)フランスのテノール歌手

  13. ローマ発 〓 イタリア政府、非常事態宣言を4月末まで延長

  14. ウィーン発 〓 オーストリアが22日から再び完全なロックダウン、劇場は閉鎖

  15. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラがゲルギエフに加え、ネトレプコの今後の出演をキャンセル

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。