ハノーファー発 〓 州立劇場が音楽総監督のステファン・ジリアスとの契約を延長

2024/04/06

ハノーファー州立劇場(Staatstheater Hannover)が音楽総監督(GMD)を務めるステファン・ジリアス(Stephan Zilias)との契約を延長した。ジリアスは2020年からその任にあり、今回の契約延長で、ジリアスの任期は1年延長して2025/2026シーズン終了まで伸びる。

ジリアスはヴィースバーデン生まれの38歳。ケルン、デュッセルドルフ、ロンドンでピアノと指揮を学び、2011年にケルン・オペラ、2013年にブレゲンツ音楽祭でデビュー。マインツ州立劇場、リューネブルク市立劇場、ボン市立劇場の指揮者を経て現職。

写真:Sandra Then


関連記事

  1. パリ発 〓 コミック座が2021年の公演ラインナップを発表

  2. リンツ発 〓 州立劇場の首席指揮者にイングマール・ベック

  3. ウィーン発 〓 ウィーン少年合唱団が2021年の海外ツアーをすべてキャンセルも、10月にニュー・アルバムをリリース

  4. 北京発 〓 中国の“ウイルス征圧”投稿が物議

  5. ボルティモア発 〓 ボルティモア響の芸術顧問に指揮者のジェームズ・コンロン

  6. ミュンヘン発 〓 BR-KLASSIKが話題のドキュメンタリーを再掲載、ネトレプコ、ビリャソンの《椿姫》の舞台裏

  7. 訃報 〓 リブシェ・ドマニーンスカ(96)チェコのソプラノ歌手

  8. ロンドン発 〓 ヴァイオリニストのジョシュア・ベルが音楽監督を務めるアカデミー室内管との契約を延長

  9. ウィーン発 〓 来年1月の《ナブッコ》で、ドミンゴが国立歌劇場にお別れ

  10. レイキャビック発 〓 アイスランド響の首席指揮者兼芸術監督にソプラノ歌手、指揮者として活躍するバーバラ・ハンニガン

  11. 東京発 〓 ウィーン国立歌劇場の日本公演の延期決まる

  12. ウィーン発 〓 楽友協会が6月から再開、ウィーン・フィルのコンサートも

  13. ドレスデン発 〓 ティーレマンが復活祭時期に新しい音楽祭 !?

  14. パリ発 〓 ヤープ・ファン・ズヴェーデンがフランス放送フィルの次期音楽監督に

  15. ローマ発 〓 レヴァイン、次はサンタ・チェチーリア国立アカデミー管

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。