訃報 〓 パウル・バドゥラ=スコダ(91)オーストリアのピアニスト

2019/09/27
【最終更新日】2023/02/16

ピアニストのパウル・バドゥラ=スコダ(Paul Badura-Skoda)が25日、オーストリア・ウィーンの自宅で死去した。91歳だった。同世代のフリードリヒ・グルダ、イェルク・デームスと並んで「ウィーン三羽がらす」の一人として知られた。

ウィーン生まれで、ウィーン音楽院で学んだ。1947年にオーストリア音楽コンクールで優勝して、スイスで名ピアニストとして知られたエトヴイン・フィッシャーの薫陶を受けた。

初来日は1959年。以来、来日を重ね、この10月にも日本公演が予定されていた。

写真:badura-skoda.cc / Don Hunstein


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ニューヨーク発 〓 ドローラ・ザジックが引退を表明

  2. ザルツブルク音楽祭 〓 ハンガリーのガボール・カリ、第9回「ネスレ&ザルツブルク音楽祭青年指揮者コンクール」で優勝

  3. ウィーン発 〓 国立歌劇場に続いて、ウィーン・フィル主催の舞踏会も中止

  4. 訃報 〓 ギヤ・カンチェリ(84)ジョージア出身の作曲家

  5. ザルツブルク発 〓 モーツァルト週間が二年連続の中止を発表

  6. ザルツブルク復活祭音楽祭 〓 10月に延期

  7. ウィーン発 〓 国立歌劇場が新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  8. ザルツブルク発 〓 夏の音楽祭はプログラムを組み直して開催を模索

  9. ウィーン発 〓 国立歌劇場の「オーパンバル」は2022年も中止決まる、新型コロナの収束見通せず

  10. オスロ発 〓 ノルウェー放送管の次期首席指揮者にペトル・ポペルカ

  11. ザルツブルク発 〓 ポリーニが音楽祭のリサイタルを直前にキャンセル

  12. ウィーン発 〓 ウィーン放送響の首席指揮者にマルクス・ポシュナー

  13. ザルツブルク発 〓 ハーゲン弦楽四重奏団が解散へ

  14. ノールショピング発 〓 ノールショピング交響楽団の首席指揮者兼芸術顧問にカール・ハインツ・シュテフェンス

  15. ウィーン発 〓 楽友協会が6月から再開、ウィーン・フィルのコンサートも

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。