ライプツィヒ発 〓 指揮者界の最長老ブロムシュテットが今週末、ゲヴァントハウス管を指揮してステージに復帰

2024/04/03

指揮者界の最長老ヘルベルト・ブロムシュテット(Herbert Blomstedt)が今週末、ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団を指揮してステージに復帰することが明らかになった。昨年12月に転倒して以来、活動を休止していた。

ブロムシュテットはマサチューセッツ州スプリングフィールド生まれの96歳。両親はスウェーデン人。指揮するのは4日と5日の演奏会で、プログラムはシューベルトの交響曲第2番、第4番《悲劇的》。

写真:Filharmonikerna på Konserthuset / Nadja Sjöström


関連記事

  1. シュタイアー発 〓 「オーストリア音楽劇場賞」の最優秀指揮者にフランツ・ウェルザー=メスト

  2. ロンドン発 〓 BBC響が首席指揮者のサカリ・オラモとの契約を延長

  3. ベルリン発 〓 セバスチャン・ジャコー、ベルリン・フィルの首席フルートに

  4. リューベック発 〓 シュレスヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭が2022年の「レナード・バーンスタイン賞」はギターのショーン・シベ

  5. ミラノ発 〓 音楽監督のリッカルド・シャイーが反論、ウクライナ領事のスカラ座《ボリス・ゴドノフ》上演取り止め要請に

  6. 訃報 〓 エツィオ・ボッソ(48)イタリアのピアニスト、作曲家、指揮者

  7. パリ発 〓 レジス・パスキエの愛器1736年製「グァルネリ・デル・ジェス」が競売に、推定落札価格は5億円超

  8. シドニー発 〓 シドニー響の次期首席指揮者にシモーネ・ヤング

  9. パリ発 〓 パリ国立オペラが「ウクライナ支援コンサート」

  10. ニューヨーク発 〓 マリア・カラスの生涯を描いた伝記映画「マリア」が完成

  11. 東京発 〓 滋賀県立芸術劇場びわ湖ホールと沼尻竜典が「第51回ENEOS音楽賞」洋楽部門を受賞

  12. オーフス発 〓 デンマーク国立歌劇場が音楽監督のクリストファー・リヒテンシュタインとの契約を延長

  13. フィラデルフィア発 〓 シカゴ響の首席トランペットがフィラデルフィア管に電撃移籍

  14. ベルリン発 〓 コーミッシェ・オーパーが2018/2019シーズンのラインナップを発表

  15. ロッテルダム発 〓 コンサートマスターが就任半年で退団、ロッテルダム・フィル

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。