プラハ発 〓 国立歌劇場の音楽監督にカール・ハインツ・シュテフェンス

2019/02/07
【最終更新日】2022/01/28

プラハ国立歌劇場の音楽監督にドイツの指揮者カール・ハインツ・シュテフェンス(Karl-Heinz Steffens)が就任することになった。任期は8月から。

シュテフェンスは1961年、ルクセンブルクとの国境に近いドイツ最西部トリーアの生まれ。クラリネット奏者として音楽活動をスタート、バイエルン放送交響楽団、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の首席奏者を歴任してから指揮者に転身した。

2009年からドイツのルートヴィヒスハーフェン・アム・ラインに本拠地を置く、ラインラント=プファルツ州立フィルハーモニー管弦楽団(Deutsche Staatsphilharmonie Rheinland-Pfalz)の音楽監督を務め、2018/19シーズンで退任することが決まっている。

写真:karlheinzsteffens.com / Susanne Diesner


関連記事

  1. ロンドン発 〓 「オペラ・アワード2020」、ノミネート作品を発表

  2. トロント発 〓 トロント交響楽団の音楽監督にグスターボ・ヒメノ

  3. シオン発 〓 ティボール・ヴァルガ国際ヴァイオリン・コンクールが閉幕

  4. 訃報 〓 マーティン・ロヴェット(93)英国のチェロ奏者、アマデウス弦楽四重奏団のメンバー

  5. ベルリン発 〓 ムターがフェイスブック上で新型コロナウイルスの陽性反応が出たことを明らかに

  6. ヘルシンキ発 〓 シベリウス国際ヴァイオリン・コンクールが開催延期を発表

  7. ロンドン発 〓 置き忘れたヴァイオリン、スティーブン・モリスに戻る

  8. ウィーン発 〓 エリザーベト・レオンスカヤがモーツァルトのピアノ・ソナタ全集をリリース

  9. ウィーン発 〓 国立歌劇場が新しいストリーミング・サービスを開始

  10. クアラルンプール発 〓 マレーシア・フィルの音楽監督に準・メルクル

  11. モスクワ発 〓 音楽大手「ユニバーサル・ミュージック」がロシアから撤退

  12. リバプール発 〓 ロイヤル・リバプール・フィルの次期首席指揮者にドミンゴ・インドヤン

  13. 訃報 〓 ミキス・テオドラキス(96)ギリシャの作曲家・社会活動家

  14. ブダペスト発 〓 ハンガリー放送響の次期首席指揮者にリッカルド・フリッツァ

  15. ロンドン発 〓 ランキング2018、オペラの一番人気は《椿姫》

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。