エディンバラ発 〓 国際フェスティバルが2024年の公演ラインナップを発表

2024/03/13

英国のエディンバラ国際フェスティバル(Edinburgh Internatioanl Festival)が2024年の公演ラインナップを発表した。昨年はオペラの上演がなかったが、2024年はビゼー《カルメン》とモーツァルト《フィガロの結婚》が舞台上演され、モーツァルト《コジ・ファン・トゥッテ》とリヒャルト・シュトラウス《カプリッチョ》、ストラヴィンスキー《エディプス王》がコンサート形式で上演される。

発表によると、《カルメン》はパリのオペラ・コミックの、《フィガロの結婚》はベルリンのコーミッシェ・オーパーのプロダクションが上演される。《カルメン》はアンドレア・ホモキが演出を手掛けたプロダクションで、ルイ・ラングレーがスコットランド室内管弦楽団を指揮、ガエル・アルケスがカルメンを歌う。《フィガロの結婚》はキリル・セレブレンニコフが演出を手掛け、ジェームズ・ガフィガンがコーミッシェ・オーパー管弦楽団を指揮する。

また、《コジ・ファン・トゥッテ》はマクシム・エメリャニチェフがスコットランド室内管弦楽団を指揮。フィオルディリージ役にゴルダ・シュルツ、ドン・アルフォンソ役にクリストファー・モルトマンという布陣。また、《カプリッチョ》はアンドリュー・デイヴィスがフィルハーモニア管弦楽団を指揮、マリン・ビストレム、サラ・コノリーらが出演する。

一方、《エディプス王》はスコットランド王立博物館での上演。スコティッシュ・オペラによる上演で、スコットランド中部から集められた100人のコミュニティ・コーラスが出演する。また、「マタイ受難曲」はライアン・ウィッグルスワースがBBCスコティッシュ交響楽団を指揮する。

写真:Edinburgh Internatioanl Festival


  もっと詳しく ▷

  音楽祭プロフィールはこちら ▷


関連記事

  1. バーミンガム発 〓 バーミンガム市響が音楽監督の山田和樹との契約を延長

  2. ロンドン発 〓 ロンドン・フィルが首席指揮者のエドワード・ガードナーとの契約を延長

  3. ベルガモ発 〓 ドニゼッティ・オペラ・フェスティバルが2024年の公演ラインナップを発表

  4. ザルツブルク復活祭音楽祭 〓 ネトレプコ主演の《トゥーランドット》はコンサート形式で

  5. ロンドン発 〓 ロンドン響が新シーズン開幕直後に中国、ベトナムへ

  6. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭が2022年の公演ラインナップを発表、新制作の《トリスタンとイゾルデ》を追加

  7. ロンドン発 〓 ガーディナー率いるモンテヴェルディ合唱団ら3団体の新しい本拠地は聖マーティン・イン・ザ・フィールズ教会

  8. 訃報 〓 ジョナサン・ミラー(85)英国の演出家

  9. ベルガモ発 〓 ドニゼッティ・オペラ・フェスティバルが2025年の公演ラインナップを発表

  10. ロンドン発 〓 イングリッシュ・ナショナル・オペラが5年かけ、新しい《ニーベルングの指環》

  11. ロンドン発 〓 ロンドン・フィルの首席ホルンに20歳のアンネマリー・フェデーレ

  12. ザルツブルク発 〓 国際モーツァルト財団が来年の「モーツァルト週間」の公演ラインナップを発表

  13. サリー発 〓 グランジ・パーク・オペラが2026年からワーグナーの《ニーベルングの指環》4部作を4年掛けて上演

  14. 訃報 〓 ジェームズ・ロッホラン(92)英国の指揮者

  15. ヴェローナ発 〓 ヴェローナ音楽祭が2024年の公演ラインナップを発表、ムーティが開幕コンサートを指揮

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。