モスクワ発 〓 チャイコフスキー記念大交響楽団の首席客演指揮者にフェリックス・コロボフ

2024/07/02

チャイコフスキー記念大交響楽団(旧・モスクワ放送交響楽団)が首席客演指揮者にフェリックス・コロボフ(Felix Korobov)を迎えると発表した。

コロボフはモスクワ生まれの52歳。モスクワ音楽院でチェロと指揮を学び、当時のロシア国立交響楽団(現在のスヴェトラーノフ記念ロシア国立交響楽団)の指揮者として活動をスタート。1999年にはモスクワのスタニスラフスキー&ネミローヴィチ-ダンチェンコ記念モスクワ音楽劇場の指揮者に就任、2004年から2006年にかけて首席指揮者を務めた。

2017年にはチャイコフスキー《エフゲニー・オネーギン》を指揮してミラノ・スカラ座にデビューするなど、西ヨーロッパにも活動の場を広げている。

モスクワ放送響は1930年の創設。アレクサンドル・ガウク(1953-1962)、ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー(1961-1974)の後、1974年からウラジーミル・フェドセーエフが音楽監督を務めている。フェドセーエフは現在、91歳。

写真:Moscow State Conservatory


関連記事

  1. 訃報 〓 イヴリー・ギトリス(98)イスラエルのヴァイオリニスト

  2. パリ発 〓 ヴァイオリニストのルノー・カプソンに所得の過少申告で有罪判決

  3. トロント発 〓 ヴァイオリンのエリサ・チッテリオが音楽監督兼コンサートマスターを務めるターフェルムジーク・バロック管弦楽団を退団

  4. フィラデルフィア発 〓 フィラデルフィア管が「男性メンバーの燕尾服着用をやめる」

  5. ユトレヒト発 〓 ユトレヒト古楽音楽祭が開催中止を発表、9月開催で初

  6. モスクワ発 〓 ミハイル・プレトニョフの後任にアレクサンドル・ルディン、ロシア・ナショナル管の音楽監督

  7. 東京発 〓 東響の次期音楽監督にロレンツォ・ヴィオッティ

  8. 訃報 〓 クリスティアーヌ・エダ=ピエール(88)フランスのソプラノ歌手

  9. 別府発 〓 第22回のアルゲリッチ音楽祭は来年にそのまま延期

  10. 訃報 〓 アーロン・ローザンド(92)米国のヴァイオリニスト

  11. トビリシ発 〓 ヴァイオリンのバティアシュヴィリが母国ジョージアに若い音楽家を支援するための財団を設立

  12. モスクワ発 〓 ボリショイ劇場が過去の公演をYouTubeで配信

  13. ハーグ発 〓 レジデンティ管が次期首席指揮者に準・メルクル

  14. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が2019/2020シーズンの残りの公演をすべてキャンセル

  15. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が“Nightly Met Opera Streams”の第9週のラインナップ発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。