訃報 〓 ハン・ドンイル(83)韓国のピアニスト

2025/01/01

韓国のピアニスト、ハン・ドンイル(Han TongIl)が12月29日に亡くなった。83歳だった。レナード・バーンスタインが審査員を務めた1965年のカーネギーホールのレベントリット・コンクールで優勝、国際的なピアノ・コンクールで優勝した最初の韓国人ピアニストとなった。2005年に韓国に戻るまで、米国の大学で多くの学生を育てた。

ハンは日本時代の江界(現在の北朝鮮の咸興)生まれ。ソウル・フィルハーモニー管弦楽団のティンパニ奏者の父親から4歳の時からピアノと作曲を学び、朝鮮戦争が始めると一家でソウルに逃れた。

その後、サミュエル・E・アンダーソン将軍が企画した日本の米軍基地のツアーに参加、幼い子供のための募金活動を手伝った。1954年、将軍の支援でジュリアード音楽院の奨学金を得て渡米、ロジーナ・レヴィーンらに師事した。

その後、米国で旺盛な演奏活動を続け、欧米のさまざまなオーケストラとも共演。その一方、インディアナ大学、イリノイ州立大学、ノーステキサス大学、ボストン大学の音楽学部で教鞭を執った。2005年に韓国に戻り、演奏活動のかたわら、蔚山大学音楽学部学部長、順天大学と広島のエリザベト音楽大学の客員教授を歴任した。

写真:The Chopin Project


関連記事

  1. ソウル発 〓 ヤープ・ファン・ズヴェーデンがソウル市立響の音楽監督に

  2. ソフィア発 〓 国立歌劇場で新シーズン開幕、創立130周年

  3. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場がラインナップ発表、“Nightly Met Opera Streams”の第53週

  4. ウィーン発 〓 指揮者のティーレマンが国立歌劇場の名誉団員に

  5. ラスベガス発 〓 第64回「グラミー賞」発表

  6. ウィーン発 〓 国立歌劇場が2022年の「オーパンバル」開催を憂慮、新型コロナウイルスの感染再拡大受けて

  7. ローマ発 〓 “パイロット”ハーディングが自分が乗務する便で、サンタ・チェチーリア国立アカデミー管のメンバーをパリへ

  8. モスクワ発 〓 ロシアのヴォロージン下院議長がウクライナ侵略の停止をプーチン大統領に求めた文化人たちを批判

  9. 訃報 〓 メゾ・ソプラノ(92)ヴァレンティナ・レフコ

  10. ロンドン発 〓 ヴァイオリニストのジョシュア・ベルが音楽監督を務めるアカデミー室内管との契約を延長

  11. サンホセ発 〓 コスタリカ国立響の首席指揮者兼芸術監督にスペインのアンドレス・サラド

  12. ブダペスト発 〓 ハンガリー放送響の次期首席指揮者にリッカルド・フリッツァ

  13. ニース発 〓 ニース・フィルの首席指揮者にリオネル・ブランギエ

  14. 訃報 〓 ミシェル・セネシャル(91)フランスのテノール歌手

  15. パリ発 〓 国立オペラのリスナー総裁が新制作のキャンセルに言及、長引くストライキの影響で

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。