訃報 〓 オスカー・ギリア(85)イタリアのギタリスト

2024/03/10

イタリアを代表するギタリスト、オスカー・ギリア(Oscar Ghiglia)が3月3日に亡くなった。85歳だった。ギター界の巨匠アンドレス・セゴビアに認められた数少ない弟子の一人で、巨匠からシエナのキジアーナ音楽院の夏期講座を引き継ぐなど、演奏家だけでなく、優れた指導者としてギター界に多くの弟子を送り出した。

ギリアはリヴォルノの生まれ。父と祖父は有名な画家、母がピアニストという家庭に育ち、ローマのサンタ・チェチーリア音楽院に学んだ後、スペイン北西部ガリシア州の州都サンティアゴ・デ・コンポステーラ音楽院で学んだ。1963年にはパリ国際ギターコンクールで第1位を獲得ししている。

その後、キジアーナ音楽院で巨匠アンドレス・セゴビアに師事。クラシック・ギターの教授法を確立した巨匠の後継者として1976年から夏季講座を引き継いだ。また、演奏活動のかたわら、米国のアスペン音楽祭、スイスのバーゼル音楽院の教授も務め、その門下からエリオット・フィスク、シャロン・イスビン、ステファノ・グロンドーナ、福田進一らが羽ばたいている。

写真:University of Cincinnati College-Conservatory


関連記事

  1. コペンハーゲン発 〓 ルイージが「ドイツ・グラモフォン」からニールセンの交響曲全集

  2. ベルリン発 〓 ベルリン・シュターツカペレが無料の“出前コンサート”

  3. トゥールーズ発 〓 キャピトル劇場が新シーズン、2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  4. ライプツィヒ発 〓 ゲヴァントハウス管弦楽団の「マーラー・フェスティバル」は2023年に仕切り直し

  5. ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラ・ハウスがロシアの指揮者パベル・ソロキンとの契約を破棄

  6. カーディフ発 〓 BBCカーディフ国際声楽コンクールで韓国出身のキム・ギフンが優勝

  7. リバプール発 〓 ロイヤル・リバプール・フィルが首席指揮者のドミンゴ・インドヤンとの契約を延長

  8. プラハ発 〓 チェコ・フィルのコンサートマスターにヤン・フィッシャー、オルガ・シュロウブコバの後任

  9. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン放送管が首席客演指揮者のパトリック・ハーンとの契約を延長

  10. モンテカルロ発 〓 モンテカルロ歌劇場が《マノン・レスコー》の公演で、マリア・アグレスタの代役にアンナ・ネトレプコを起用

  11. ニューヨーク発 〓 リンカーンセンターが2021年春のシーズンをキャンセル

  12. ブダペスト発 〓 ハンガリー放送響の次期首席指揮者にリッカルド・フリッツァ

  13. ウィーン発 〓 ウィーン響の首席客演指揮者にフランスの若手マリー・ジャコー

  14. ハノーファー発 〓 州立劇場が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表、第2カペルマイスターの熊倉優が新制作の2作品を指揮

  15. エルサレム発 〓 エルサレム室内楽音楽祭が今年の開催を取り止め、イスラエルとヒズボラとの戦闘激化で

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。