ウィーン発 〓 フランツ・ウェルザー=メストが体調不良で国立歌劇場の新制作《魔笛》の指揮をキャンセル

2025/01/08

ウィーン国立歌劇場(Wiener Staatsoper)が新制作のモーツァルト《魔笛》の指揮者交代を発表した。予定ではフランツ・ヴェルザー=メスト(Franz Welser-Möst)が指揮する予定だったが、体調不良で降板せざるを得なくなり、ベルトラン・ド・ビリーが代役を務める。

新制作の《魔笛》はバルボラ・ホラコヴァーが新演出を手掛け、1月27日に初日を迎える。ゲオルク・ツェッペンフェルト、ユリアン・プレガルディエン、セレーナ・センツ、スラーヴカ・ザメチュニコヴァー、ルートヴィヒ・ミッテルハンマーらが出演する。

ウェルザー=メストはオーストリア・リンツ生まれの64歳。2023年9月、癌治療で12ヶ月から16ヶ月の治療を受ける必要があると発表して活動を一時休止したが、2024年1月に現場復帰。8月から9月にかけ、音楽監督を務めるクリーブランド管弦楽団とのヨーロッパ・ツアーを終えた後、新シーズンの開幕から年末まで活動を休止して免疫療法を受けていた。その後、予期せぬ副作用が出ているという。

写真:Cleveland Orchestra / Roger Mastroianni


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. 浜松発 〓 浜松国際ピアノ・コンクールが第11回の開催中止を発表

  2. ライプツィヒ発 〓 ライプツィヒ市立歌劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  3. ロンドン発 〓 「最も忙しい指揮者」はネルソンス、クラシック統計ランキングで

  4. ローマ発 〓 ゲルギエフが新型コロナに感染、共演のダニール・トリフォノフも

  5. ブリスベーン発 〓 オペラ・オーストラリアが《ニーベルングの指環》の新制作を延期、新型コロナの感染拡大受けて

  6. ソウル発 〓 韓国響の次期芸術監督にベルギーの指揮者デイヴィッド・レイランド

  7. グシュタード発 〓 メニューイン音楽祭が中止を発表

  8. サンフランシスコ発 〓 カリフォルニア州で再度のロックダウン、サンフランシスコ・オペラはドライブインシアター 「トスカ」を延期

  9. バンプトン・クラシカル・オペラ 〓 2021年はグルックの《ラ・コロナ》と《パリスとヘレネー》を上演

  10. ボローニャ発 〓 巨匠の没後10年を記念して、ボローニャ市が「クラウディオ・アバド広場」

  11. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場の舞台が故障してセミ・ステージ上演に

  12. ロンドン発 〓 フィルハーモニア管の次期首席指揮者にサントゥ=マティアス・ロウヴァリ

  13. 西村朗(69)日本の作曲家

  14. ウィーン発 〓 国立歌劇場が約50ぶりの新制作となる《ニュルンベルクのマイスタージンガー》をライブ・ストリーミング

  15. 訃報 〓 ミシェル・コルボ(87)スイスの指揮者

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。