クアラルンプール発 〓 広上淳一がマレーシア・フィルの第6代音楽監督に

2024/11/05

マレーシア・フィルハーモニー管弦楽団(Malaysian Philharmonic Orchestra)が第6代音楽監督に広上淳一を迎えると発表した。音楽監督は2021/2022シーズンに就任した準・メルクルが1年で退任した後、空席になっていた。広上は2000年の初客演以来、2019年、2023年、2024年と共演を重ねており、任期は2025年1月より3年間になるという。

広上は東京生まれの66歳。東京音楽大学卒業後、1984年の第1回「キリル・コンドラシン国際青年指揮者コンクール」で優勝。その後、スウェーデンのノールショピング交響楽団の首席指揮者(1991-1995)、日本フィルハーモニー交響楽団の正指揮者(1991-2000)、米国のコロンバス交響楽団の音楽監督(2006-2008)などを歴任してきた。

2008年には京都市交響楽団の常任指揮者に就任。2022年の退任時には芸術顧問も兼任していた。その後、2022年3月からはオーケストラ・アンサンブル金沢の芸術監督職のアーティスティック・リーダーを務めている。2025年2月8日に予定されている就任披露コンサートでは、ドヴォルザークのチェロ協奏曲、交響曲第9番「新世界より」を指揮するという。

写真:Malaysian Philharmonic Orchestra

関連記事

  1. グラナダ発 〓 パブロ・エラス=カサドが国際音楽舞踏祭の芸術監督を辞任

  2. ベルリン発 〓 ピアノのラルス・フォークトがインタビューでがん闘病語る

  3. ベルリン発 〓 ムターがフェイスブック上で新型コロナウイルスの陽性反応が出たことを明らかに

  4. パリ発 〓 エマニュエル・クリヴィヌが音楽監督を辞任

  5. ハンブルク発 〓 新しい「アルゲリッチ音楽祭」でデュトワはドイツに復帰

  6. 訃報 〓 ヘルムート・ヴィンシャーマン(101)ドイツの指揮者・オーボエ奏者

  7. バルセロナ発 〓 スペイン放送協会がサグラダ・ファミリア大聖堂でウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の特別コンサート

  8. ジェノヴァ発 〓 カルロ・フェリーチェ劇場の音楽監督にリッカルド・ミナシ

  9. 東京発 〓 指揮者の小林研一郎にハンガリーの最高位の勲章「大十字功労章」

  10. ホーフ発 〓 ホーフ響の首席指揮者にベルギーの若手マルテイン・デンディーフェル

  11. パリ発 〓 フランスの週刊風刺新聞が指揮者のフランソワ=グザヴィエ・ロトのセクハラ行為を告発

  12. コブレンツ発 〓 ライン州立フィルの首席指揮者にベンジャミン・シュウォーツ

  13. ジュネーブ発 〓 ジュネーブ大劇場がモーツァルト《皇帝ティートの慈悲》の新作をライブ・ストリーミング

  14. ウィーン発 〓 国立歌劇場がポネル演出の《フィガロの結婚》をライブ・ストリーミング

  15. ウィーン発 〓 国立歌劇場が新制作の《ファウスト》をストリーミング

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。