フィラデルフィア発 〓 マリン・オールソップがフィラデルフィア管の首席客演指揮者に

2024/01/10

米国のフィラデルフィア管弦楽団(Philadelphia Orchestra)が首席客演指揮者にマリン・オールソップ(Marin Alsop)を迎えると発表した。ナタリー・シュトゥッツマンの後任で、任期は2024/2025シーズンから3年。オールソップのオーケストラ・デビューは1990年で、既に32回その指揮台に立っている。

オールソップは1956年、ニューヨーク生まれの67歳。2005年から2021年までボルティモア交響楽団の音楽監督を務め、米国のメジャー・オーケストラの音楽監督を務めた初の女性指揮者で、2019/2020シーズンからウィーン放送交響楽団の首席指揮者を務めている。

また、2012年から2019年までサンパウロ交響楽団の首席指揮者も務め、2023/2024シーズンからはポーランド国立放送カトヴィツェ交響楽団の芸術監督兼首席指揮者も兼任。2023/2024シーズンからは3シーズンの任期で、ロンドンを拠点とするフィルハーモニア管弦楽団の首席客演指揮者も務めている。

最初の大仕事は今後計画される中国ツアーになるという。フィラデルフィア管は中国と縁が深く、1940年代にカナダ出身の社会主義者で外科医で、中国共産党の抗日戦争に従軍したノーマン・ベチューンのための慈善公演を行っている他、1973年には米国のオーケストラとして初めて中国公演を行ったことで知られ、2023年11月には50周年記念コンサートを北京で行っている。

写真:Luca Migliore


関連記事

  1. ウィーン発 〓 ネトレプコが右肩の緊急手術で国立歌劇場への出演をキャンセル。一方で「ポーラー音楽賞」授賞、初めての著作刊行、5年ぶりのソロ・アルバムが登場

  2. フィレンツェ発 〓 フィレンツェ歌劇場のペレイラ総裁が突然の辞任、横領問われて「気力失った」

  3. ザルツブルク発 〓 夏の音楽祭が“縮小版”プログラムを発表

  4. ミュンヘン発 〓 世界最大のビールの祭典「オクトーバーフェスト」も中止

  5. ビトリア=ガステイス発 〓 ロバート・トレヴィーノがバスク国立管の音楽監督を退任

  6. テルアビブ発 〓 ルービンシュタイン国際ピアノコンクール終了、スペインのフアン・ペレス・フロリスタンが優勝、日本の桑原が第2位

  7. 訃報 〓 クシシュトフ・ペンデレツキ(86)ポーランドの作曲家

  8. ベルゲン発 〓 ベルゲン・フィルが6月の中国、韓国ツアーをキャンセル

  9. ボローニャ発 〓 巨匠の没後10年を記念して、ボローニャ市が「クラウディオ・アバド広場」

  10. ハンブルク発 〓 州立歌劇場の次期音楽総監督にオメール・メイア・ヴェルバー、ケント・ナガノの後任

  11. ベルリン発 〓 ベルリン・ドイツ・オペラがワーグナー《リエンツィ》をストリーミング配信

  12. モントリオール発 〓 テノールのベン・ヘップナーがラジオのパーソナリティーからの“卒業”を表明、メディア・プレゼンターに転身

  13. マンチェスター発 〓 空席だったBBCフィルハーモニックの首席指揮者にヨン・ストルゴールズ

  14. ケルン発 〓 フランソワ=グザヴィエ・ロトがケルン市の音楽総監督を退任、任期1年残して

  15. サンタフェ発 〓 テノールのローランド・ビリャソンが《オルフェオ》の初日を降板、リハーサルで背中痛め

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。