ライプツィヒ発 〓 市立歌劇場の次期音楽総監督にクロアチアのイヴァン・レプシッチ

2023/11/16
【最終更新日】2024/02/06

ライプツィヒ市立歌劇場(Oper Leipzig)の次期音楽総監督にクロアチアのイヴァン・レプシッチ(Ivan Repušić)を迎えると発表した。レプシッチの任期は2025/2026シーズンから。歌劇場は2009年からウルフ・シルマーが長く芸術監督・音楽監督を務めた後、2022/2023シーズンからはクリストフ・ゲッショルトが音楽総監督に就任、レプシッチはその後任となる。

レプシッチはクロアチア・イモツキ生まれの45歳。首都ザグレブの音楽アカデミーで学んだ後、2005年に母国のザダル室内管弦楽団の首席指揮者を務めるかたわら、ヨルマ・パヌラ、ジャンルイジ・ジェルメッティの元で研鑽を積み、その後、大野和士、ドナルド・ラニクルズのアシスタントを務めた。

その後、クロアチア国立スプリット劇場の指揮者(2006-2008)、ドイツのハノーファー州立歌劇場の音楽総監督(2016-2019)、ドゥブロヴニク音楽祭の音楽監督(2010-2012)などを歴任。2017年からはミュンヘン放送管弦楽団の首席指揮者を務めている(2026年夏まで)。また、2024/2025シーズンからはワイマール国民音楽団(ワイマール・シュターツカペレ)の首席指揮者に就任することも決まっている。

写真:Arhiva Dubrovackih Ljetnih


関連記事

  1. ウィーン発 〓 ウィーン“第3のオペラハウス”、アン・デア・ウィーン劇場が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  2. アムステルダム発 〓 オランダ放送フィルが首席指揮者のカリーナ・カネラキスとの契約を再延長

  3. ブルノ発 〓 ブルノ国民劇場がヤナーチェクのオペラ《運命》をライブ・ストリーミング

  4. カラカス発 〓 「エル・システマ」がギネス記録に挑戦、12,000人が会する超ド級演奏会

  5. 訃報 〓 アレクサンドル・ヴスティン(77)ロシアの作曲家

  6. パレルモ発 〓 マッシモ劇場が2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  7. ベルリン発 〓 ベルリン・ドイツ・オペラが新シーズンの公演ラインナップを発表

  8. エーテボリ発 〓 エーテボリ歌劇場が新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  9. ウィーン発 〓 フォルクスオーパーが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  10. ニューヨーク発 〓 エマーソン弦楽四重奏団が2023年夏の解散を発表

  11. 東京発 〓 新国立劇場が「巣ごもりシアター」第4弾のラインナップ発表

  12. グラフェネック発 〓 小澤征爾がオーストリア音楽劇場賞の特別賞「国際文化貢献賞」を受賞

  13. 訃報 〓 ペーター・シュライアー(84)ドイツのテノール歌手

  14. バルセロナ発 〓 ジュゼップ・ポンス、リセウ大劇場の首席指揮者を2026年で退任

  15. ウィーン発 〓 ポーランド出身のウツィア・マジアーがウィーン放送響のコンサートマスターに

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。