ライプツィヒ発 〓 市立歌劇場の次期音楽総監督にクロアチア人のイヴァン・レプシッチ

2023/11/16

ライプツィヒ市立歌劇場(Oper Leipzig)の次期音楽総監督にクロアチアのイヴァン・レプシッチ(Ivan Repušić)を迎えると発表した。歌劇場は2009年からウルフ・シルマーが長く芸術監督・音楽監督を務め後、2022/2023シーズンから音楽監督をクリストフ・ゲッショルトが務めていた。レプシッチの任期は2025/2026シーズンから。

レプシッチはクロアチア・イモツキ生まれの45歳。首都ザグレブの音楽アカデミーで学んだ後、2005年に母国のザダル室内管弦楽団の首席指揮者を務めるかたわら、ヨルマ・パヌラ、ジャンルイジ・ジェルメッティの元で研鑽を積み、その後、大野和士、ドナルド・ラニクルズのアシスタントを務めた。

その後、クロアチア国立スプリット劇場の指揮者(2006-2008)、ドイツのハノーファー州立歌劇場の音楽総監督(2016-2019)、ドゥブロヴニク音楽祭の音楽監督(2010-2012)などを歴任。2017年からはミュンヘン放送管弦楽団の首席指揮者を務めている(2026年夏まで)。

また、2024/2025シーズンからはワイマール国民音楽団(ワイマール・シュターツカペレ)の首席指揮者に就任することも決まっている。

写真:Arhiva Dubrovackih Ljetnih


関連記事

  1. 東京発 〓 来日したエーテボリ響の公演中止、そのまま帰国へ

  2. 訃報 〓 ビセルカ・ツヴェイチ(97)セルビアのメゾ・ソプラノ歌手

  3. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが芸術総監督を退任するバッハラーへ送別コンサート、ストリーミング配信も

  4. 北九州 〓 ウィーン・フィルの日本ツアーがスタート

  5. 訃報 〓 ジョージ・クラム(92)米国の作曲家

  6. ローマ発 〓 ローマ歌劇場が7月、ガッティ指揮によるオペラの野外上演をシエナ広場で計画

  7. ペルチャッハ発 〓 ブラームス国際コンクールの室内楽部門で、チェロの三井静とピアノの大淵真悠子が組んだ「Duo Minerva」が第2位

  8. ウィーン発 〓 ウィーン国立歌劇場が4月後半のストリーミング配信のラインナップを発表

  9. カンザスシティ発 〓 カンザスシティ響の首席指揮者にマティアス・ピンチャー

  10. 訃報 〓 ヒルデ・ザデク(101)ドイツのソプラノ歌手

  11. 訃報 〓 ヤープ・シュレーダー(95)オランダのヴァイオリン奏者

  12. ミラノ発 〓 スカラ座が2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  13. ニューヨーク発 〓 ジュリアード音楽院が作曲科の科長ロバート・ビーザーをセクハラ疑惑で休職に

  14. ニューヨーク発 〓 ストラディバリウス「ダ・ヴィンチ」、史上2番目の20億円超で落札

  15. パリ発 〓 パリ国立オペラが新制作の《アイーダ》をストリーミング配信

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。