ブルノ発 〓 ブルノ国民劇場がヤナーチェクのオペラ《運命》をライブ・ストリーミング

2021/11/27
【最終更新日】2021/11/30

チェコのブルノ国民劇場(Národní divadlo v Brně)が11月27日から、ヤナーチェクのオペラ《運命》をライブ・ストリーミングすると発表した。配信はYouTubeのオペラ・ヴィジョンのチャンネルを通して行われ、2022年5月28日まで視聴可能。

配信されるのは、2020年の「ブルノ・ヤナーチェク音楽祭」で上演されたプロダクション。新演出を手掛けたのはロバート・カーセンで、指揮はマルコ・イヴァノヴィチ。日本時間28日午前3時から配信スタート。

写真:Festival Janáček Brno / Marek Olbrzymek





関連記事

  1. 東京発 〓 新国立劇場が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  2. ベルリン発 〓 ベルリン交響楽団の次期首席指揮者にハンスイェルク・シェレンベルガー

  3. ドルトムント発 〓 市の音楽総監督に指揮者のジョーダン・デ・スーザ

  4. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルのサマー・ナイト・コンサート、今年はトゥガン・ソヒエフが指揮

  5. カトヴィツェ発 〓 マリン・オールソップがポーランド国立放送カトヴィツェ響の芸術監督兼首席指揮者に

  6. グラフェネック発 〓 小澤征爾がオーストリア音楽劇場賞の特別賞「国際文化貢献賞」を受賞

  7. ロンドン発 〓 「グラモフォン・アワード2019」の年間賞など発表

  8. ミラノ発 〓 スカラ座がストリーミング配信の次期ラインナップを発表

  9. ベルリン発 〓 ジョン・ウィリアムズ、2月で90歳。ベルリン・フィルとのライブ・アルバムのリリースあり、ケネディ・センターでは3日間のフェスティバルも

  10. オストラヴァ発 〓 ヤナーチェク・フィルの次期芸術監督にロシアの指揮者ダニエル・ライスキン

  11. ハノーファー発 〓 第11回「ヨーゼフ・ヨアヒム国際ヴァイオリン・コンクール」は米国のマリア・ユデニッチが優勝

  12. アムステルダム発 〓 首席指揮者不在のロイヤル・コンセルトヘボウ管で楽団員が投票

  13. ストックホルム発 〓 ソプラノ歌手のコルネリア・ベスコフに2022年の「ビルギット・ニルソン奨学金」

  14. ブレゲンツ発 〓 フォアアールベルク響が首席指揮者のレオ・マクフォールとの契約を延長

  15. バイロイト発 〓 「バイロイト・バロック」が復活!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。