ロサンゼルス発 〓 ギレンホール主演でバーンスタインの生涯を映画化

2018/05/14

今年生誕100周年を迎える指揮者で作曲家のレナード・バーンスタインの生涯が映画化されることになった。米国「Deadline」が報じたもので、原題は「The American」。バーンスタインを演じるのは、米国の人気俳優ジェイク・ギレンホールで、プロデューサーも本人が務める。映画の原作は、ハンフリー・バートンによる評伝「レナード」。脚本はマイケル・ミトニックで、1943年に25歳の若さでニューヨーク・フィルハーモニックの副指揮者に就任したのをきっかけに、スター音楽家に上り詰めていくバーンスタインのキャリアと葛藤が描かれるという。監督は「ジェーン・エア」などで知られるキャリー・ジョージ・フクナガ。秋にはクランクインする予定。

ギレンホールは1980年、ロサンゼルス生まれ。父親は映画監督、母親は脚本家、姉も女優という芸術一家出身。コロンビア大学を中退して映画界に入り、1999年公開の映画「遠い空の向こうに」で初めて主演し、2001年公開の映画「ドニー・ダーコ」でインディペンデント・スピリット賞の主演男優賞候補となって注目を集めた。2005年公開の映画「ブロークバック・マウンテン」のジャック役で英国アカデミー賞・助演男優賞を受賞、アカデミー賞・助演男優賞にノミネートされた実力派。「年を重ね、彼の仕事の規模を知るにつれ、前例がないほど現代アメリカ文化に貢献していることに気付きました。バーンスタインはありあまる才能と矛盾を抱えた魅惑的な人物です。そんな彼の物語を、友人で名監督のキャリーとともに伝えることができるのはとてつもなく光栄」と語っている。

写真:Sony Classical

    詳細はこちら ▷

関連記事

  1. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルの首席ホルン奏者デヴィッド・クーパーが退団

  2. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン国際音楽コンクールのピアノ・トリオ部門で、日本の「葵トリオ」が優勝

  3. アムステルダム発 〓 ノセダが代役でロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団に思わぬデビュー

  4. バーミンガム発 〓 ミルガ・グラジニーテ=ティーラが契約を延長

  5. ドレスデン発 〓 ドミンゴがザクセン州立歌劇場にデビュー

  6. サンタンデール音楽祭 〓 2018年の音楽祭プログラムを発表

  7. ニューヨーク発 〓 ニューヨーク・フィルハーモニックが「不正行為」を理由に楽団員二人を解雇

  8. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場がドミンゴの劇場デビュー50周年を祝福

  9. ウィーン発 〓 代役は指揮者!?

  10. ベルリン音楽祭 〓 2018年の音楽祭のプログラムを発表

  11. サンフランシスコ発 〓 マイケル・ティルソン・トーマスが心臓手術で休養

  12. シドニー発 〓 オペラハウスに映し出された広告が物議

  13. 上海発 〓 第2回「上海アイザック・スターン国際ヴァイオリン・コンクール」閉幕

  14. 上海発 〓 指揮者のロン・ユイと上海交響楽団がドイツ・グラモフォンと専属契約

  15. ウィーン発 〓 ブロムシュテットがウィーン・フィルの名誉会員に

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。