ロサンゼルス発 〓 ギレンホール主演でバーンスタインの生涯を映画化

2018/05/14

今年生誕100周年を迎える指揮者で作曲家のレナード・バーンスタインの生涯が映画化されることになった。米国「Deadline」が報じたもので、原題は「The American」。バーンスタインを演じるのは、米国の人気俳優ジェイク・ギレンホールで、プロデューサーも本人が務める。映画の原作は、ハンフリー・バートンによる評伝「レナード」。脚本はマイケル・ミトニックで、1943年に25歳の若さでニューヨーク・フィルハーモニックの副指揮者に就任したのをきっかけに、スター音楽家に上り詰めていくバーンスタインのキャリアと葛藤が描かれるという。監督は「ジェーン・エア」などで知られるキャリー・ジョージ・フクナガ。秋にはクランクインする予定。

ギレンホールは1980年、ロサンゼルス生まれ。父親は映画監督、母親は脚本家、姉も女優という芸術一家出身。コロンビア大学を中退して映画界に入り、1999年公開の映画「遠い空の向こうに」で初めて主演し、2001年公開の映画「ドニー・ダーコ」でインディペンデント・スピリット賞の主演男優賞候補となって注目を集めた。2005年公開の映画「ブロークバック・マウンテン」のジャック役で英国アカデミー賞・助演男優賞を受賞、アカデミー賞・助演男優賞にノミネートされた実力派。「年を重ね、彼の仕事の規模を知るにつれ、前例がないほど現代アメリカ文化に貢献していることに気付きました。バーンスタインはありあまる才能と矛盾を抱えた魅惑的な人物です。そんな彼の物語を、友人で名監督のキャリーとともに伝えることができるのはとてつもなく光栄」と語っている。

写真:Sony Classical

    詳細はこちら ▷

関連記事

  1. パリ発 〓 ハーディングの後任にクラウス・マケラ、パリ管の次期音楽監督

  2. バイロイト音楽祭 〓 2019年のスケジュールを発表

  3. ウィーン発 〓 ウィーン交響楽団に初のコンサートミストレス

  4. ヘルシンキ発 〓 フィンランド放送響の次期首席指揮者に英国のニコラス・コロン

  5. モスクワ発 〓 人気ソプラノのアイーダ・ガリフッリーナが料理本を出版

  6. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが2018/2019シーズンの公演プログラムを発表

  7. 北京発 〓 第1回「中国国際音楽コンクール」が閉幕、優勝はカナダのトニー・ユン

  8. ハンブルク発 〓 ハンブルク国際音楽祭が2019年のスケジュールを発表

  9. マンチェスター発 〓 BBCフィルハーモニックの次期音楽監督にオメール・メイア・ヴェルバー

  10. ハノーファー発 〓 北ドイツ放送フィルのコンサートマスターも女性に

  11. サンディエゴ発 〓 エド・デ・ワールトがサンディエゴ響の首席客演指揮者に

  12. びわ湖クラシック音楽祭 〓 2019年のプログラムを発表

  13. バイロイト音楽祭 〓 アラーニャが《ローエングリン》を降板

  14. [ 新作オペラFLASH 2018 ]バイロイト音楽祭 〓 ローエングリン

  15. アムステルダム発 〓 ロイヤル・コンセルトヘボウ管の代役続々

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。