バーミンガム発 〓 ミルガ・グラジニーテ=ティーラが契約を延長

2018/06/02

指揮者のミルガ・グラジニーテ=ティーラが、バーミンガム市交響楽団との契約を延長した。彼女は2016年からアンドリス・ネルソンスの後任として音楽監督を務めており、新しい契約で2021年まで任期が伸びる。グラジニーテ=ティーラは1986年生、リトアニアのヴィリニュスの生まれ。グラーツ、チューリヒなどで学び、2012年に「ネスレ – ザルツブルク音楽祭ヤング・コンダクターズ・アワード」を受賞。その後、ベルン歌劇場の楽長、ザルツブルク州立劇場の音楽監督、ロサンジェルス・フィルハーモニックのアシスタント指揮者を務めていた。

写真:City of Birmingham Symphony Orchestra / Benjamin Ealovega

関連記事

  1. 東京発 〓 ブロムシュテットが「春の叙勲」で「旭日中綬章」を受章

  2. ウィーン発 〓 ブロムシュテットがウィーン・フィルの名誉会員に

  3. ギュータースロー発 〓 リトアニア国立オペラ宛の《トゥーランドット》の衣装盗まれる

  4. チューリヒ発 〓 チューリヒ歌劇場が2018/2019シーズンのスケジュールを発表

  5. 山形発 〓 阪哲朗が山形交響楽団の常任指揮者に

  6. ウィーン発 〓 イシュトヴァーン・ヴァルダイがハインリヒ・シフの後任に

  7. モスクワ発 〓 ボリショイ劇場博物館が創立100周年の記念展示

  8. シカゴ発 〓 ムーティ、ストライキの現場へ

  9. ロンドン発 〓 サイモン・キーンリーサイドにナイトの称号

  10. ザルツブルク音楽祭 〓 ブルーノ・ガンツが《魔笛》を降板

  11. 武生国際音楽祭 〓 音楽監督の細川俊夫のオペラ《松風》が日本初演

  12. ロンドン発 〓 グラモフォン・アワード2018決定

  13. パリ発 〓 パリ国立オペラのコンサート・マスターにペッテリ・イーヴォネン

  14. ルートヴィヒスブルク音楽祭 〓 音楽祭が閉幕、クローザーはズーカーマン

  15. マインツ発 〓 作曲家イェルク・ヴィトマンに第4回「ロベルト・シューマン」賞

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。