ベルリン音楽祭 〓 2018年の音楽祭のプログラムを発表

2018/04/21

ベルリン音楽祭のスケジュールが発表された。今年の音楽祭は8月31日〜9月18日。ベルリン・フィルがホスト役を務めていることもあって、大物指揮者が率いる著名なオーケストラや演奏団体が競演を繰り広げる豪華な音楽祭で、今年も地元ベルリンのオーケストラの他、ボストン交響楽団、ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団、アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団、ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団などが客演する。

今年のテーマは、フランスの作曲家クロード・ドビュッシー(1862 – 1918)の没後100年とドイツの現代音楽作曲家ベルント・アロイス・ツィンマーマン(1918 – 1970)の生誕100年。ツィンマーマンは戦後、ルネ・レイボヴィッツからセリエリズムの洗礼を受けた後、ISCM(国際現代音楽協会)ドイツのプレジデント、ケルン音楽大学作曲科の教授を歴任したが、1970年に自分の音楽が理解されないとしてピストル自殺を遂げた。


    音楽祭情報はこちら ▷

関連記事

  1. 東京発 〓 吹奏楽の聖地「普門館」を吹奏楽関係者に開放、解体工事前の11月に

  2. 武生国際音楽祭 〓 音楽監督の細川俊夫のオペラ《松風》が日本初演

  3. ロンドン発 〓 グラモフォン・アワード2018決定

  4. ピッツバーグ発 〓 ピッツバーグ交響楽団が音楽監督のマンフレート・ホーネックとの契約を延長

  5. テルアビブ発 〓 メータがイスラエル・フィルと“さよならコンサート”

  6. ベルリン発 〓 ドイツ・オペラが2018/2019シーズンのラインナップを発表

  7. ウィーン発 〓 アン・デア・ウィーン劇場が2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  8. タリン発 〓 エストニア国立「アルヴォ・ペルト・センター」がオープン

  9. シカゴ発 〓 バレンボイムがストライキ中のシカゴ交響楽団の楽団員にメッセージ

  10. ウィーン発 〓 アルゲリッチがコンツェルトハウスの名誉会員に

  11. ワシントン発 〓 女性9人がドミンゴのセクハラを告発

  12. ハノーファー発 〓 北ドイツ放送フィルのコンサートマスターも女性に

  13. アムステルダム発 〓 オランダ国立オペラが2019/2020シーズンの上演ラインナップを発表

  14. 東京発 〓 新国立劇場が2018/2019シーズンの上演スケジュールを発表

  15. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の首席フルート、シルヴィア・カレッドゥ退団へ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。