ケルン発 〓 WDR交響楽団の次期首席指揮者にマチェラル

2018/05/03
【最終更新日】2020/06/27

ケルンWDR交響楽団(旧・ケルン放送交響楽団)が2日、次期首席指揮者にルーマニア出身の米国人指揮者クリスティアン・マチェラル(37)を招くことを決めた。2010年から首席指揮者を務めているユッカ=ペッカ・サラステの後任。任期は2019年から。


マチェラルはヴァイオリニストとしてスタート、マイアミ交響楽団の最年少コンサートマスターとして活動、その後、マイアミ大学、ライス大学で学び、タングルウッド音楽祭、アスペン音楽祭で研鑽を積んだ。指揮者デビュー後は全米のさまざまなオーケストラを指揮しており、2014年からはフィラデルフィア管弦楽団の正指揮者。

ケルンWDR交響楽団は、ケルン市に本拠を置く西部ドイツ放送(WDR)所属の放送オーケストラ。歴代の首席指揮者には、クリストフ・フォン・ドホナーニ、ズデニェク・マーカル、若杉弘、ガリー・ベルティーニ、ハンス・フォンク、セミヨン・ビシュコフがいる。

写真:Todd Rosenberg / CSO

関連記事

  1. ライプツィヒ発 〓 市立歌劇場が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  2. 訃報 〓 ハンス=ギュンター・ネッカー(92)ドイツのバス歌手

  3. ドレスデン発 〓 ザクセン州立オペラが2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  4. マグデブルク発 〓 マグデブルク劇場の次期音楽総監督にアンナ・スクリレーワ

  5. ハンブルク発 〓 州立歌劇場の次期音楽総監督にオメール・メイア・ヴェルバー、ケント・ナガノの後任

  6. ベルリン発 〓 ベルリン・フィル恒例の「ヨーロッパ・コンサート」、今年は本拠地フィルハーモニーのホワイエで

  7. ライプツィヒ発 〓 ブロムシュテットがゲヴァントハウス管のコンサートをキャンセル、代役でスザンナ・マルッキがオーケストラ・デビュー

  8. ハノーファー発 〓 名門レーベル「ドイツ・グラモフォン」がヨアナ・マルヴィッツと契約、女性指揮者は二人目

  9. ザールブリュッケン発 〓 ザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルの首席クラリネットに19歳の小林りゅうた

  10. デュッセルドルフ発 〓 インターナショナル・クラシック・ミュージック・アワード2025発表

  11. デュッセルドルフ発 〓 アダム・フィッシャーがデュッセルドルフ響との契約延長

  12. ベルリン発 〓 ドイツ響の次期首席指揮者兼音楽監督に山田和樹

  13. ハンブルク発 〓 ドホナーニにハンブルク市から「ブラームス・メダル」

  14. ハノーファー発 〓 北ドイツ放送フィルの次期首席指揮者にスタニスラフ・コチャノフスキー

  15. シュトゥットガルト発 〓 クルレンツィスが南西ドイツ放送響との契約を延長

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。