ミュンヘン発 〓 バイエルン放送響が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

2020/04/04

ミュンヘンを本拠地とするバイエルン放送交響楽団(Bavarian Radio Symphony Orchestra)が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表した。

バイエルン放送響は昨年11月にマリス・ヤンソンスが亡くなった後、首席指揮者は空席となっており、新シーズンはさまざまな指揮者が客演する。

客演する指揮者は、ヘルベルト・ブロムシュテット、グスターボ・ドゥダメル、ジョン・エリオット・ガーディナー、ダニエル・ハーディング、ヤクブ・フルシャ、スザンナ・マルッキ、ズービン・メータ、アンドリス・ネルソンス、ヤニック・ネゼ=セガン、サイモン・ラトル、フランツ・ウェルザー=メスト。

オーケストラ・デビューとなる指揮者には、ミルガ・グラジニーテ=ティーラ、オクサーナ・リーニフもいるが、やはり話題の中心はクリスチャン・ティーレマンの初客演。ブルックナーの交響曲第5番を指揮する。話題といえば、ガーディナーが指揮するコンサート形式の《ドン・カルロ》も珍しいプログラム。

また、新シーズンの「アーティスト・イン・レジデンス」は、ピアニストのイゴール・レヴィット。

写真:Bavarian Radio Symphony Orchestra / Anne Dokter


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. モンテカルロ発 〓 モンテカルロ歌劇場が新制作の《マノン・レスコー》をライブ・ストリーミング、ネトレプコ主演

  2. フィレンツェ発 〓 フィレンツェ5月音楽祭の新しい音楽監督にダニエレ・ガッティ

  3. 大阪発 〓 藤岡幸夫&関西フィル、ライブ録音によるシベリウスの交響曲全集をリリース

  4. トゥールーズ発 〓 トゥガン・ソヒエフがキャピトル国立管との契約を延長

  5. ロサンゼルス発 〓 マリア・カラスを演じたアンジェリーナ・ジョリー、「ゴールデン・グローブ」賞の主演女優賞の受賞逃す

  6. 東京発 〓 来日したエーテボリ響の公演中止、そのまま帰国へ

  7. 訃報 〓 ルイ・アンドリーセン(82)オランダの作曲家

  8. 東京発 〓 日本音楽財団がマリア・ドゥエニャスに1710年製ストラディバリウス「カンポセリーチェ」を貸与

  9. コペンハーゲン発 〓 デンマークがファビオ・ルイージに「ダネブロー騎士勲章」ナイト章を授与

  10. ザルツブルク発 〓 ティーレマンがバッハラーに“宣戦布告”

  11. リエージュ発 〓 フランスの指揮者リオネル・ブランギエがリエージュ王立フィルの次期音楽監督に

  12. パリ発 〓 エマニュエル・クリヴィヌが音楽監督を辞任

  13. パリ発 〓 ドゥダメル、2022/2023シーズンでパリ国立オペラの音楽監督を辞任

  14. 訃報 〓 エライジャ・モシンスキー(75)オーストラリアの演出家

  15. ワシントン発 〓 ヨーヨー・マがロシア大使館前の歩道で独り演奏、ウクライナ侵略に抗議

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。