ペルチャッハ発 〓 ブラームス国際コンクールの室内楽部門で、チェロの三井静とピアノの大淵真悠子が組んだ「Duo Minerva」が第2位

2021/09/14

9月5日からオーストリア南部ペルチャッハで行われていた第28回「ブラームス国際コンクール=Johannes Brahms Competition Pörtschach」室内楽部門で11日、チェロの三井静とピアノの大淵真悠子が組んだ「Duo Minerva」が第2位に入賞した。コンクールは今年で第28回。室内楽部門のほか声楽部門、ヴィオラ部門、チェロ部門が行われている。

三井は横浜市生まれの29歳。桐朋学園大学、オーストリア・ザルツブルクのモーツァルテウム音楽院で学び、2011年に第80回日本音楽コンクール第3位、オーストリアのエンリコ・マイナルディ・コンクール第1位、2018年にはジョルジュ・エネスコ国際コンクールで入賞を果たしている。現在、ドイツ・ミュンヘン在住。

一方の大淵は京都生まれの33歳。同志社女子大学音楽学科、京都市立芸術大学大学院を経て、モーツァルテウム音楽院、ミュンヘン音楽演劇大学で学び、現在はウィーン国立歌劇場のバレエ・アカデミーのピアニストを務め、ウィーン国立音楽演劇大学で研鑽を積んでいる。

写真:Johannes Brahms Competition Pörtschach


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ローマ発 〓 ローマ歌劇場がストリーミング配信のラインナップを発表

  2. プラハ発 〓 セミヨン・ビシュコフがチェコ・フィルの音楽監督を2028年に退任する意向

  3. ソウル発 〓 空席だったKBS交響楽団の首席指揮者にピエタリ・インキネン

  4. ロサンゼルス発 〓 Netflixがバーンスタインを描いた映画『Bernstein』の製作に参加

  5. ベルリン発 〓 バレンボイムがベルリン・シュターツカペレの北米ツアーの指揮をキャンセル

  6. 訃報 〓 マーティン・ロヴェット(93)英国のチェロ奏者、アマデウス弦楽四重奏団のメンバー

  7. リエージュ発 〓 ベルギーのワロン王立オペラが2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  8. マドリード発 〓 テアトロ・レアルが新シーズン、2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  9. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  10. ロンドン発 〓 ウィグモア・ホールが全公演をキャンセル、閉鎖は7月末まで

  11. ベルリン発 〓 バレンボイムが19日に現場復帰

  12. タリン発 〓 エストニア国立響の次期音楽監督にオラリー・エルツ

  13. デュッセルドルフ発 〓 シューマンの旧居の改修工事始まる、博物館としてリニューアル

  14. ベルリン発 〓 ベルリン放送響の首席客演指揮者にカリーナ・カネラキス

  15. 東京発 〓 シュターツカペレ・ベルリンの日本ツアーで指揮者交代、バレンボイムの代役にティーレマン

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。