ベルリン発 〓 イ・ジユンがベルリン・シュターツカペレのコンサートマスターに

2018/05/04

韓国出身のヴァイオリニスト、イ・ジユン(Jiyoon Lee)が、ダニエル・バレンボイム率いるベルリン・シュターツカペレのコンサートマスターに迎えられることになった。彼女は昨年9月から試用メンバーとして演奏に加わっており、1日に行われたヴァイオリン部門による投票は全会一致だったという。イは1992年、ソウル生まれの25歳。韓国の国立芸術大学で学んだ後、ベルリンのハンス・アイスラー音楽大学に進み、コーリャ・ブラッハーに師事。米国のタングルウッド音楽祭、スイスのヴェルビエ音楽祭などにも参加しており、2013年のダヴィッド・オイストラフ国際ヴァイオリン・コンクールで優勝した後、2014年のインディアナポリス・ヴァイオリン・コンクール、2015年のエリザベート王妃国際音楽コンクールに入賞、2016年のカール・ニールセン国際音楽コンクールで第1位を獲得している。ドイツ音楽財団(Deutsche Stiftung Musikleben)からC. F. ランドルフィが貸与されており、既に欧米のさまざまなオーケストラと共演を重ねている。この5月には、コルンゴルトとニールセンのヴァイオリン協奏曲を録音したアルバムも発売される(共演はクリスティーナ・ポスカ指揮のオーデンセ交響楽団)。

関連記事

  1. ダラス発 〓 ダラス交響楽団の次期音楽監督にファビオ・ルイージ

  2. ブダペスト発 〓 イヴァン・フィッシャーが失明の危機だったと告白

  3. 東京発 〓 新国立劇場が2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  4. ルツェルン音楽祭 〓 音楽祭は夏だけに!?

  5. ケルン発 〓 ケルン放送管弦楽団、常任指揮者ウェイン・マーシャル退任へ

  6. シャイアン発 〓 ソプラノのチェシンスキがグライダーで墜落死

  7. モスクワ発 〓 チャイコフスキー国際コンクールの「金管楽器部門」の審査員発表

  8. ザルツブルク音楽祭 〓 ブルーノ・ガンツが《魔笛》を降板

  9. ニューヨーク発 〓 レヴァイン、契約違反と名誉毀損でメトロポリタン歌劇場を提訴

  10. ブリュッセル発 〓 フィラデルフィア管弦楽団の演奏会が中断、パレスティナ擁護の叫びで

  11. ミュンヘン発 〓 アリス=紗良・オットが多発性硬化症を公表

  12. 浜松発 〓 第10回の国際ピアノ・コンクールはトルコのジャン・チャクムルが優勝

  13. ミラノ発 〓 クリストフ・フォン・ドホナーニ、復活もまたキャンセル

  14. ハンブルク発 〓 ハンブルク国際音楽祭が2019年のスケジュールを発表

  15. パリ発 〓 パリ国立オペラの次期総裁にアレクサンダー・ニーフ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。