ベルリン発 〓 イ・ジユンがベルリン・シュターツカペレのコンサートマスターに

2018/05/04

韓国出身のヴァイオリニスト、イ・ジユン(Jiyoon Lee)が、ダニエル・バレンボイム率いるベルリン・シュターツカペレのコンサートマスターに迎えられることになった。彼女は昨年9月から試用メンバーとして演奏に加わっており、1日に行われたヴァイオリン部門による投票は全会一致だったという。イは1992年、ソウル生まれの25歳。韓国の国立芸術大学で学んだ後、ベルリンのハンス・アイスラー音楽大学に進み、コーリャ・ブラッハーに師事。米国のタングルウッド音楽祭、スイスのヴェルビエ音楽祭などにも参加しており、2013年のダヴィッド・オイストラフ国際ヴァイオリン・コンクールで優勝した後、2014年のインディアナポリス・ヴァイオリン・コンクール、2015年のエリザベート王妃国際音楽コンクールに入賞、2016年のカール・ニールセン国際音楽コンクールで第1位を獲得している。ドイツ音楽財団(Deutsche Stiftung Musikleben)からC. F. ランドルフィが貸与されており、既に欧米のさまざまなオーケストラと共演を重ねている。この5月には、コルンゴルトとニールセンのヴァイオリン協奏曲を録音したアルバムも発売される(共演はクリスティーナ・ポスカ指揮のオーデンセ交響楽団)。

関連記事

  1. モスクワ発 〓 ボリショイ劇場が2018/2019シーズンのラインナップ発表

  2. フィラデルフィア発 〓 フィラデルフィア管弦楽団が2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  3. ワシントン発 〓 ナショナル交響楽団がジャナンドレア・ノセダとの契約を延長

  4. ロッシーニ・オペラ・フェスティバル 〓 2019年の音楽祭の概要を発表

  5. パリ発 〓 デュトワがフランス国立管を指揮してフランス音楽界復帰

  6. パリ発 〓 ハーディングの後任にクラウス・マケラ、パリ管の次期音楽監督

  7. 訃報 〓 ハンス・コックス(85)オランダの作曲家

  8. シカゴ発 〓 ムーティ、ストライキの現場へ

  9. モスクワ発 〓 ボリショイ劇場博物館が創立100周年の記念展示

  10. リーズ発 〓 国際ピアノ・コンクールが閉幕

  11. ロサンゼルス発 〓 ドゥダメルがロサンゼルス・フィルとの契約を延長

  12. [ 新作オペラFLASH 2018 ]ザルツブルク音楽祭 〓 ポッペアの戴冠

  13. ヴェルディ・フェスティバル 〓 2019年は4作品を上演

  14. ドナウエッシンゲン音楽祭 〓 音楽祭が閉幕、今年は22作品を初演

  15. マグデブルク発 〓 ワーグナー《ニーベルングの指環》のヴォータン役に女性歌手!?

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。