ミュンヘン発 〓 ミュンヘン市長もゲルギエフに“最後通牒”、ロシアのウクライナ進攻めぐり

2022/02/26

ドイツ・ミュンヘンのディーター・ライター市長が25日、ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者を務めるワレリー・ゲルギエフに対し、ロシアのプーチン大統領と距離を取ることを要求したと、ドイツのメディアが報じた。市長は期限を設けており、それが行われない場合には解任すると伝えているという。

オーケストラも、市長の動きをSNSで公表している。市長はゲルギエフに対し、自分の立場を明確にし、プーチン大統領によるウクライナに対する侵略戦争からも明確に距離を置くように要求、明確に非難するよう促している。

「ゲルギエフが月曜日までにここに明確に身を置いていない場合、彼はもはや私たちのフィルハーモニーの主任指揮者であり続けることはできません」と述べており、要求が実行されない場合は解任も辞さずの姿勢。

ゲルギエフの首席指揮者就任は2015年。その前年の2014年、ロシアがウクライナ領だったクリミア半島を併合した時、併合を求める芸術家たちの署名に加わっている。そのため、プーチン大統領の政策を公式に支持していると見なされ、今回の武力侵攻をめぐって非難を浴びている。次のコンサートは3月17日。

写真:Münchner Philharmoniker


関連記事

  1. ライプツィヒ発 〓 ライプツィヒ歌劇場が《チェネレントラ》をストリーミング配信

  2. ザルツブルク発 〓 1592年にオープンの老舗楽譜店が閉店

  3. ケルン発 〓 クリスティアン・マチェラルがWDR交響との契約を延長

  4. ブレーメン発 〓 ブレーメン市がパーヴォ・ヤルヴィに芸術科学メダル

  5. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが新制作の《こうもり》を大晦日にライブ・ストリーミング

  6. パリ発 〓 テノールのアラーニャが「レジオンドヌール勲章」を受章

  7. テルアビブ発 〓 イスラエル・フィルが音楽監督のラハフ・シャニとの契約を延長

  8. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン・フィルのウクライナ支援のチャリティー・コンサートに4,000万円超の善意

  9. ウィーン発 〓 ウィーン少年合唱団が2021年の海外ツアーをすべてキャンセルも、10月にニュー・アルバムをリリース

  10. サンフランシスコ発 〓 サンフランシスコ・オペラが2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  11. アムステルダム発 〓 ロイヤル・コンセルトヘボウ管の第8代首席指揮者にクラウス・マケラ

  12. ライプツィヒ発 〓 バッハ音楽祭が2025年の公演ラインナップを発表

  13. ロンドン発 〓 クラシック音楽雑誌「グラモフォン」が「オーケストラ・オブ・ザ・イヤー」のノミネート録音を発表、10日から投票始まる

  14. ライプツィヒ発 〓 ゲヴァントハウス管が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表、目玉は「マーラー・フェス」

  15. ベルリン発 〓 州立オペラの次期インテンダントにオーストリアの女流演出家エリザベート・ソボトカ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。