訃報 〓 ガブリエレ・シュナウト(72)ドイツのソプラノ歌手歳

2023/06/23

ドイツのソプラノ歌手ガブリエレ・シュナウト(Gabriele Schnaut)が19日に亡くなった。72歳だった。1977年から2000年までバイロイト音楽祭に出演を重ねるなど、ドイツのドラマティック・ソプラノを代表する一人として国際的に活躍を続けた。

ドイツ・マンハイム生まれで、マインツで育ち、幼少の頃からヴァイオリンと歌のレッスンを受け、長じてフランクフルト音楽・舞台芸術大学で学んだ。1976年にシュトゥットガルト州立オペラの専属となって本格的な活動をスタート。1977年にはパトリス・シェロー演出の《ニーベルングの指環》でヴァルトラウテを歌ってバイロイト音楽祭にデビューした。

その後、音楽祭には、1980年に《神々の黄昏》ウェルグンデ、1985年に《タンホイザー》ヴィーナス、1986年に《ワルキューレ》ジークリンデ、1987年に《ローエングリン》オルトルート、2000年に《ニーベルングの指環》のブリュンヒルデと出演を重ねた。

また、ライン・ドイツ・オペラ、ハンブルク州立オペラ、バイエルン州立オペラに所属を変えながら第一線で活躍。イゾルデやクンドリーといったワーグナー作品の主要な役を中心に、エレクトラやクリュテムネストラ、ヘロディアスやマリーなどの役、現代作品の歌唱で高い評価を獲得した。

2002年のザルツブルク音楽のプッチーニ《トゥーランドット》の映像をはじめ、録音多数。1995年にハンブルク州の、2003年にバイエルン州の「宮廷歌手」。また、2005年から2014年までベルリン芸術大学で声楽の教授を務めていた。

写真:imago / Reinhard Kurzendörfer


関連記事

  1. 東京発 〓 NHK交響楽団が次期首席指揮者にファビオ・ルイージ

  2. アムステルダム発 〓 オランダ国立オペラが2022年1月の公演をキャンセル

  3. ベルリン発 〓 ムターがフェイスブック上で新型コロナウイルスの陽性反応が出たことを明らかに

  4. ブリュッセル発 〓 ベルギー国立管弦楽団の次期首席指揮者にアントニー・ヘルムス

  5. フィラデルフィア発 〓 指揮者のネゼ=セガンがバイデン大統領、ハリス副大統領に公開書簡

  6. パリ発 〓 ヤープ・ファン・ズヴェーデンがフランス放送フィルの次期音楽監督に

  7. デトロイト発 〓 デトロイト響の首席客演指揮者にノルウェーのタビタ・ベルグルンド

  8. シンガポール発 〓 シンガポール響がインターネットで支援の訴え

  9. アテネ発 〓 ギリシャ国立オペラが新制作の《ドン・ジョヴァンニ》をストリーミング配信

  10. ロンドン発 〓 指揮者の山田和樹が英国の「ロイヤル・フィルハーモニック・ソサエティ・アワードを受賞

  11. ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラ・ハウスが夏のボリショイ劇場バレエ団ロンドン公演をキャンセル

  12. ヒューストン発 〓 ヒューストン響が音楽監督のユライ・ヴァルチュハとの契約を延長

  13. ニース発 〓 ニース・オペラが新しい音楽監督にダニエレ・カッレガーリ

  14. ポズナン発 〓 ポズナン・フィルハーモニー管弦楽団の次期音楽監督にウカシュ・ボロヴィチ

  15. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが新制作の《トリスタンとイゾルデ》を31日にライブ・ストリーミング

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。