デュッセルドルフ発 〓 ライン・ドイツ・オペラの次期音楽総監督にヴィターリ・アレクセーノク、アクセル・コーバーの後任

2023/06/24

ライン・ドイツ・オペラ(Deutsche Oper am Rhein)が次期音楽総監督(GMD)にベラルーシ出身の、ヴィターリ・アレクセーノク(Vitali Alekseenok)を迎えると発表した。2009年からその任にあり、15シーズンを終えて2024年夏に契約が切れるアクセル・コーバーの後任。

アレクセーノクはベラルーシ・ヴィレイカ生まれの32歳。サンクトペテルブルクとワイマールで学んだ後、ベルナルト・ハイティンクやファビオ・ルイージなどの元で研鑽を積んだ。2017年から2022年までミュンヘン大学のアバコ管弦楽団の指揮者兼芸術監督を務めている。

2021年にパルマで開催されたアルトゥーロ・トスカニーニ指揮者コンクールで優勝。2021年からウクライナの音楽祭「ハリコフ・ミュージック・フェスト」の芸術監督を務めており、2022/23シーズンからライン・ドイツ・オペラの指揮者陣に加わっていた。

写真:Concorso Toscanini


  もっと詳しく ▷

  音楽祭プロフィールはこちら ▷


関連記事

  1. コペンハーゲン発 〓 デンマークも劇場閉鎖

  2. ベルゲン発 〓 エドワード・ガードナーがベルゲン・フィルとの契約を延長

  3. ウィーン発 〓 来年の「ニューイヤー・コンサート」、無観客も検討

  4. フィレンツェ発 〓 5月音楽祭が新制作のジョルダーノ《シベリア》の初日7日の公演をストリーミング配信

  5. ミュンヘン・オペラ・フェスティバル 〓 予定通りの開催、カウフマンがトリスタンに初挑戦

  6. ザールブリュッケン発 〓 指揮者のインキネンがザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルとの契約を延長

  7. ウィーン発 〓 ベルヴェデーレ宮殿に新しい夏のオペラ・フェスティバル、芸術監督に服部譲二

  8. ヴヴェイ発 〓 クララ・ハスキル国際ピアノ・コンクールが最終出場者22人を発表

  9. リッチモンド発 〓 メニューイン国際ヴァイオリン・コンクールでマリア・ドゥエニャスが優勝

  10. バルセロナ発 〓 スペイン放送協会がサグラダ・ファミリア大聖堂でウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の特別コンサート

  11. スウォンジー発 〓 ブリン・ターフェルが再婚

  12. ウィーン発 〓 国立歌劇場の「オーパンバル」にアイーダ・ガリフッリーナとピョートル・ベチャワが出演

  13. コペンハーゲン発 〓 「ニコライ・マルコ国際指揮者コンクール」で韓国のサミュエル・スンワン・リーが優勝

  14. 訃報 〓 ハンス・シュタットルマイア(89)オーストリアの指揮者

  15. パリ発 〓 オペラ=コミックの次期芸術監督に指揮者のルイ・ラングレー

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。