ウィーン発 〓 国立歌劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

2020/04/26

ウィーン国立歌劇場(Vienna State Opera)は、9月からの新シーズン、2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表した。

新シーズンは総裁がボグダン・ロシュチッチ(Bogdan Roscic)、音楽監督がフィリップ・ジョルダン(Philippe Jordan)に交代して最初のシーズン。新制作は以下の通り。


プッチーニ《蝶々夫人》
9月7日 →
演出:アンソニー・ミンゲラ
指揮:フィリップ・ジョルダン
出演:アスミク・グリゴリアン / ヴィルジニー・ヴェレーズ / ボリス・ピンハソヴィチ


モーツァルト《後宮からの逃走》
10月12日 →
演出:ハンス・ノイエンフェルス
指揮:アントネッロ・マナコルダ
出演:リセッテ・オロペサ / ゴラン・ユーリッチ / レグーラ・ミューレマン


チャイコフスキー《エフゲニー・オネーギン》
10月25日 →
演出:ドミトリー・チェルニャコフ
指揮:トマーシュ・ハヌス
出演:アンナ ゴリャチョーワ / ボグダン・ヴォルコフ / ディミトリー・イヴァシュシェンコ


ヘンツェ《裏切られた海》
12月13日 →
演出:ヨッシ・ヴィーラー&セルジオ・モラビト
指揮:シモーネ・ヤング
出演:ヴェラ=ロッテ・ボエカー / ジョシュ・ラヴェル / ボー・スコウフス


ビゼー《カルメン》
2021年2月6日 →
演出:カリスト・ビエイト
指揮:アンドレス・オロスコ=エストラーダ
出演:アニタ・ラチヴェリシュヴィリ / チャールズ・カストロノーヴォ / アーウィン・シュロット


ヴェルディ《椿姫》
2021年3月4日 →
演出:サイモン・ストーン
指揮:ジャコモ・サグリパンティ
出演:プリティ・イェンデ / フレデリック・アントゥーン / イゴール・ゴロヴァテンコ


ワーグナー《パルジファル》
2021年4月1日 →
演出:キリル・セレブレンニコフ
指揮:フィリップ・ジョルダン
出演;ヨナス・カウフマン / ゲオルク・ツェッペンフェルト / エリーナ・ガランチャ


グノー《ファウスト》
2021年4月23日 →
演出:フランク・カストルフ
指揮:ベルトラン・ド・ビリー
出演:ファン・ディエゴ・フローレス / ニコール・カー / アダム・パルカ


モンテヴェルディ《ポッペアの戴冠》
2021年5月22日 →
演出:ヤン・ロワース
指揮:パブロ・エラス=カサド
出演:ケイト・リンゼー / スラヴカ・ザミクナイコーヴァ / ウイラード・ホワイト


ヴェルディ《マクベス》
2021年6月10日 →
演出:バリー・コスキー
指揮:フィリップ・ジョルダン
出演:ルカ・サルシ / ロベルト・タリアヴィーニ / アンナ・ネトレプコ


写真:Wiener Staatsoper


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ブリュッセル発 〓 ベルギー国立管の首席客演指揮者にスペインのロベルト・ゴンザレス=モンハス

  2. インスブルック発 〓 アイナルス・ルビキスがインスブルック響の首席指揮者に

  3. ウィーン発 〓 国立歌劇場がファッション・ショーとクラブ・パーティー

  4. ザルツブルク発 〓 ローランド・ビリャソン、芸術監督務める音楽祭「モーツァルト週間」との契約を延長

  5. 訃報 〓 ファニー・ウォーターマン(100)英国のピアニスト、リーズ国際ピアノ・コンクールの創設者

  6. ウィーン発 〓 国立歌劇場の舞踏会「オーパンバル」、3年ぶりに開催へ

  7. ハールレム発 〓 北オランダ管の次期首席指揮者のノルウェーのエイヴィン・グルベルグ=イェンセン

  8. 訃報 〓 ペーター・シュライアー(84)ドイツのテノール歌手

  9. ロンドン発 〓 ヤクブ・フルシャ、ロイヤル・オペラ・ハウスの音楽監督に

  10. ロンドン発 〓 ブリン・ターフェルがイングリッシュ・ナショナル・オペラ存続のための嘆願活動

  11. パリ発 〓 長引くスト、国立オペラの《セビリアの理髪師》も上演中止

  12. ウィーン発 〓 国立歌劇場が3月第3週のストリーミング配信のラインナップを発表

  13. シカゴ発 〓 シカゴ響がコンサートを中止、ムーティに陽性反応

  14. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン・フィルがウクライナに連帯するチャリティー・コンサート開催へ、指揮はラハフ・シャニ

  15. サリー発 〓 英国のグランジ・パーク・オペラが音楽祭の開催を断念、夏の音楽祭で初

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。