セビリア発 〓 セビリア王立交響楽団の次期芸術監督にマルク・スーストロ

2021/03/14

スペインのセビリア王立交響楽団(Real Orquesta Sinfónica de Sevilla)が次期芸術監督にフランスの指揮者マルク・スーストロ(Marc Soustrot)を迎えると発表した。2014年からその任にあったジョン・アクセルロッドの後任で、任期は2021/2022シーズンから3年。

スーストロはフランス・リヨン生まれの71歳。トロンボーンとピアノを学び、パリ国立高等音楽院でマニュエル・ロザンタールに指揮を学んだ。ロンドン交響楽団でアンドレ・プレヴィンのアシスタントを務め、1975年のブザンソン国際指揮者コンクールで優勝している。

その後、フランスの国立ロワール地方管弦楽団(1976-1994)、ドイツのボン・ベートーヴェン管弦楽団(1995-2003)、オランダのブラバント管弦楽団(1996-2006)、スウェーデンのマルメ交響楽団(2011–2019)を歴任している。

セビリア王立交響楽団は1990年の設立で、セビリアのマエストランサ劇場を本拠地としている。歴代の音楽監督には、ヴィェコスラフ・シュテイ、クラウス・ヴィーゼ、アラン・ロンバール、ペドロ・アルフテルがいる。

写真:Malmö SymfoniOrkester


関連記事

  1. ドレスデン発 〓 ザクセン州立歌劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  2. パリ発 〓 国立オペラのリスナー総裁が新制作のキャンセルに言及、長引くストライキの影響で

  3. 東京発 〓 来日したエーテボリ響の公演中止、そのまま帰国へ

  4. ワシントン発 〓 ケネディー・センターがナショナル響の楽団員をレイオフ

  5. マイアミ発 〓 マイアミ響が音楽監督のエドゥアルド・マルトゥレとの契約を延長

  6. 訃報 〓 オトマール・マーガ(90)ドイツの指揮者

  7. ロンドン発 〓 クラシック音楽雑誌「グラモフォン」が「アワード2020」を発表

  8. 訃報 〓 ディミトリー・ホフストフスキー(55)ロシア出身のバリトン歌手

  9. オスロ発 〓 ノルウェー放送管の次期首席指揮者にペトル・ポペルカ

  10. バーミンガム発 〓 ジュリアン・ロイド・ウェッバーが王立バーミンガム音楽院の学長を退任

  11. ナンテール発 〓 名曲《ボレロ》の著作権をめぐる訴訟で、保護期間の延長を求める承継者らの訴えを裁判所が棄却

  12. 東京発 〓 東京交響楽団が2023年度のライブ・ストリーミングのラインナップを発表

  13. ベルリン発 〓 指揮者サイモン・ラトルにドイツ連邦政府最高位の勲章

  14. ギュータースロー発 〓 若手歌手のための国際コンクール「新しい声」が終了

  15. ケルン発 〓 ケルンWDR響の次期首席指揮者にフランスの女流指揮者マリー・ジャコー

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。