オスロ発 〓 ノルウェー国立オペラ・バレエの次期音楽監督にエドワード・ガードナー

2022/02/02

首都オスロにあるノルウェー国立オペラ・バレエが次期音楽監督に英国のエドワード・ガードナー(Edward Gardner)を迎えると発表した。ガードナーは同じノルウェーのベルゲン・フィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者を務めており、その契約が切れる2024年からオスロに転じる。

ガードナーは1974年、英国グロスターの生まれの47歳。ケンブリッジ大学、王立音楽院で学び、ロンドンのイングリッシュ・ナショナル・オペラの音楽監督(2006-2015)などを歴任。2021/2022シーズンからロンドン・フィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者も務めている。

写真:Bergen Philharmonic / Helge Skodvin


関連記事

  1. ロンドン発 〓 ウィグモアホールが公演再開、内田光子も登場

  2. プラハ発 〓 チェコ・フィルのコンサートマスターにヤン・フィッシャー、オルガ・シュロウブコバの後任

  3. キール発 〓 キール歌劇場の音楽総監督にベンジャミン・ライナース

  4. デトロイト発 〓 演出家のユヴァル・シャロンがミシガン・オペラ・シアターの芸術監督に

  5. ロサンゼルス発 〓 映画『007 ノー・タイム・トゥ・ダイ』の作曲家が降板、後任になんとハンス・ジマー

  6. ユトレヒト発 〓 第12回「フランツ・リスト国際ピアノ・コンクール」で日本の黒木雪音が優勝

  7. 訃報 〓 グレアム・ヴィック(67)イギリスの演出家

  8. ボストン発 〓 ボストン響が東アジア・ツアーを中止

  9. バンクーバー発 〓 オットー・タウスクがバンクーバー響との契約を延長

  10. エーケレー発 〓 ドロットニングホルム宮殿劇場の次期音楽監督にフランチェスコ・コルティ

  11. アムステルダム発 〓 オランダ国立オペラが新作の《トスカ》と《魔弾の射手》の無料ストリーミングを開始

  12. パリ発 〓 医療従事者の写真をバスティーユ歌劇場の壁面に、パリ国立オペラ

  13. ダラス発 〓 ダラス響が音楽監督のファビオ・ルイージとの契約を延長

  14. ジュネーブ発 〓 ジュネーブ大劇場がモーツァルト《皇帝ティートの慈悲》の新作をライブ・ストリーミング

  15. クリーヴランド発 〓 クリーヴランド管が空席だったコンサートマスターにデイヴィッド・ラジンスキ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。