ロンドン発 〓 ロンドン響に二人の新しいコンサートマスター

2023/03/15

ロンドン交響楽団(London Symphony Orchestra)が二人のヴァイオリニストを新しいコンサートマスターに迎えると発表した。ベンジャミン・マルキーズ・ギルモア(Benjamin Marquise Gilmore)、アンドレイ・パワー(Andrej Power)で、任期は8月から。

ギルモアは35歳。モスクワ生まれでオランダに移住した指揮者のレフ・マルキスの孫で、現在はロンドンのスコットランド室内管弦楽団とフィルハーモニア管弦楽団のコンサートマスターを務めている。

パワーも35歳で、スウェーデンのノールショーピング交響楽団のコンサートマスターを経て、2014/2015シーズンからロイヤル・ストックホルム・フィルハーモニー管弦楽団のコンサートマスターを務めている。

写真:London Symphony Orchestra


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場のゲルブ総裁がプーチン大統領を支援する芸術家、大統領の支援を受ける芸術家や組織との関係を断ち切ると発言

  2. ルクセンブルク発 〓 ルクセンブルク市立大劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  3. テルアビブ発 〓 ルービンシュタイン国際ピアノコンクール終了、スペインのフアン・ペレス・フロリスタンが優勝、日本の桑原が第2位

  4. クリーブランド発 〓 クリーブランド管弦楽団がヨーロッパ・ツアーを中止

  5. ブリスベーン発 〓 オペラ・オーストラリアが《ニーベルングの指環》の新制作を延期、新型コロナの感染拡大受けて

  6. リガ発 〓 指揮者のカレル・マーク・チチョンがラトビア国籍を取得

  7. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが12日まで公演をキャンセル、新型コロナウイルスの感染再拡大で

  8. ミラノ発 〓 スカラ座が恒例の12月7日の開幕を断念

  9. 訃報 〓 ビリー・ゴールデンバーグ(84)米国の作曲家

  10. モスクワ発 〓 ロシアが第17回「チャイコフスキー国際コンクール」の開催を宣言

  11. プラハ発 〓 チェコの国民劇場が新制作の《ドン・ジョヴァンニ》をライブ・ストリーミング

  12. プラハ発 〓 チェコ・フィルが昨年秋以来初の“聴衆あり”コンサート

  13. ウィーン発 〓 国立歌劇場の字幕サービスに中国語とスペイン語

  14. ロンドン発 〓 グラインドボーン音楽祭がストリーミング配信の8月のラインナップを発表

  15. ウィーン発 〓 フォルクスオーパーの総監督に演出家のロッテ・デ・ベア

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。