ロンドン発 〓 名門「デッカ」がクラウス・マケラと契約、指揮者との契約は約40年ぶり

2021/03/31
【最終更新日】2022/01/21

クラシックの名門レーベル「デッカ」がフィンランドの若手指揮者クラウス・マケラ(Klaus Mäkelä)と専属契約を結んだことを発表した。指揮者との契約は1978年、リッカルド・シャイー(Riccardo Chailly)と結んで以来、約40年ぶり。

マケラは現在25歳。昨シーズン2020/2021シーズンからノルウェーのオスロ・フィルハーモニー管弦楽団に首席指揮者を務め、2022/2023シーズンからはダニエル・ハーディングの後を受けて、パリ管弦楽団の音楽監督に就任することが決まっている。

第1弾の録音は、オスロ・フィルとのシベリウスになるとか。

写真:Symphonieorchester des Bayerischen Rundfunks / Astrid Ackermann


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. 訃報 〓 ネッド・ローレム(99)米国の作曲家

  2. ヘルシンキ発 〓 第12回「シベリウス国際ヴァイオリン・コンクール」はヤン・インモが優勝

  3. フィレンツェ発 〓 フィレンツェ歌劇場でもオーケストラがストライキに突入、《椿姫》の最終公演はメータがピアノを指揮

  4. 北京発 〓 中国の“ウイルス征圧”投稿が物議

  5. ベルリン発 〓 州立歌劇場が新制作の《イェヌーファ》をライブ・ストリーミング

  6. チューリッヒ発 〓 ヴァイオリニストのダニエル・ホープがチューリッヒ室内管との契約を延長

  7. ウィーン発 〓 国立歌劇場の「オーパンバル」、ハーディングの代役にコンロン

  8. ドレスデン発 〓 ザクセン州立オペラが昨年秋公開の《魔笛》をストリーミング

  9. ベルリン発 〓 ドイツのオペラ雑誌「オペルンヴェルト」が「オブ・ザ・イヤー」を発表

  10. 訃報 〓 盛中国(77)中国のヴァイオリニスト

  11. ストラスブール発 〓 ストラスブール・フィルの次期音楽監督にアジス・ショハキモフ

  12. フィレンツェ発 〓 メータ夫妻がフィレンツェ歌劇場に100万ドル分の「テスラ社」の株式を寄付

  13. ワシントン発 〓 ケネディー・センターが人気ミュージカル「ハミルトン」の上演を断念

  14. ミラノ発 〓 スカラ座が恒例の12月7日の開幕を断念

  15. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場がロシアのウクライナへの武力侵攻1周年で特別演奏会

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。