ソウル発 〓 韓国響の次期芸術監督にベルギーの指揮者デイヴィッド・レイランド

2021/11/03

韓国の韓国交響楽団(Korean Symphony Orchestra)が次期芸術監督にベルギーの指揮者デイヴィッド・レイランド(David Reiland)を迎えると発表した。2018年からその任にあるチョン・チヨン(Chung Chiyong=鄭致溶)の後任で、任期は2022年1月から。

韓国交響楽団は1985年、韓国初の自主運営のオーケストラとして発足した団体。本拠地はソウルで、ソウルの7つのオーケストラの中で独自の存在感をみせてきた。

レイランドはベルギー・バストーニュの生まれで、2018年からメッツを拠点とするフランス国立ロレーヌ管弦楽団、スイスのシンフォニエッタ・ローザンヌの音楽監督などを務め、韓国では国立歌劇場にたびたび客演している。

写真:Münchner Symphoniker


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. サンフランシスコ発 〓 マイケル・ティルソン・トーマスが脳腫瘍を取り除く手術に成功

  2. ライプツィヒ発 〓 ゲヴァントハウス管が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表、目玉は「マーラー・フェス」

  3. 訃報 〓 ニクサ・バレザ(85)クロアチアの指揮者

  4. ブタペスト発 〓 第3回「バルトーク国際コンクール」で、日本のクァルテット・インテグラが優勝

  5. ベルリン発 〓 作曲家のジョン・ウィリアムズが指揮者として今度はベルリン・フィルにデビュー

  6. 訃報 〓 ヤン・クレンツ(96)ポーランドの指揮者・作曲家

  7. アスペン発 〓 アスペン音楽祭、グリマーグラス・フェスティバルも中止

  8. ウィーン発 〓 国立歌劇場がファン・ディエゴ・フローレスの降板でライブ・ストリーミングを中止

  9. ヘルシンキ発 〓 第12回「シベリウス国際ヴァイオリン・コンクール」はヤン・インモが優勝

  10. 訃報 〓 ミヒャエル・ハンペ(87)ドイツの演出家

  11. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が音楽監督のジャナンドレア・ノセダとの契約を延長

  12. 北九州 〓 ウィーン・フィルの日本ツアーがスタート

  13. モスクワ発 〓 ボリショイ劇場で“ウクライナにおける特別軍事作戦”で死亡した兵士の遺族のためのチャリティー公演

  14. 訃報 〓 ネッド・ローレム(99)米国の作曲家

  15. ロサンゼルス発 〓 ハンス・ジマーが2度目の「アカデミー賞」作曲賞受賞、映画「DUNE デューン 砂の惑星」の音楽で

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。