ハンブルク発 〓 州立オペラが2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表、開幕は新制作の《ボリス・ゴドノフ》

2023/03/12

ハンブルク州立歌劇場(Staatsoper Hamburg)が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表した。新制作は以下の9作品。州立歌劇場の音楽総監督は2015/2016シーズンから、シモーネ・ヤングの後を受けてケント・ナガノが務めている。


ムソルグスキー《ボリス・ゴドノフ》
9月16日→
[演出]フランク・カストルフ
[指揮]ケント・ナガノ

リヒャルト・シュトラウス《サロメ》
10月29日→
[演出]ドミトリー・チャルニャコフ
[指揮]ケント・ナガノ

ヨハネス・ハルナイト《ヘンデルのファクトリー》=世界初演
11月4日→
[演出]アドリアナ・アルタラス
[指揮]ヨハネス・ハルナイト

フリード《アンネの日記》
11月25日→
[演出]ダーヴィッド・ベッシュ
[指揮]フォルカー・クラフト

ゴードン・カンペ《口笛を吹いてくれますか、ヨハンナ》
2024年2月24日→
[演出]マイケ・シュースター
[指揮]ルイツ・ド・ゴドィ

ヴェルディ《イル・トロヴァトーレ》
3月17日→
[演出]アンニリース・ミスキモン
[指揮]ジャンパオロ・ビサンティ

モーツァルト《皇帝ティートの慈悲》
4月28日→
[演出]リディア・スタイアー
[指揮]アダム・フィッシャー

メシアン《アッシジの聖フランチェスコ》
6月2日→
[演出]トーマス・ユルゲンス / ジュリア・モッテル / ジョルジュ・デルノン
[指揮]ケント・ナガノ

アーン《シブレット》=ドイツ初演
7月5日→
[演出]サーシャ=アレキサンダー・トドナー
[指揮]未定

写真:Staatsoper Hamburg


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. マルセイユ発 〓 市立歌劇場が新制作の《トスカ》をストリーミング配信

  2. マグデブルク発 〓 市立劇場の音楽総監督にデンマークの若手クリスチャン・オーランド

  3. ラハティ発 〓 市が指揮者のダリア・スタセヴスカとの契約を延長

  4. ベルリン発 〓 バレンボイムまた休養、当面の公演をキャンセル

  5. パリ発 〓 オペラ=コミックの次期芸術監督に指揮者のルイ・ラングレー

  6. リューベック発 〓 クラリネットのサビーネ・マイヤーが来年で引退

  7. ベルリン発 〓 コーミッシェ・オーパーが2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  8. ダラス発 〓 ダラス交響楽団がルイージの指揮でメトロポリタン歌劇場管弦楽団と合同コンサート

  9. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が“Nightly Met Opera Streams”の第11週、第12週のラインナップ発表

  10. ウィーン発 〓 ウィーン響の首席指揮者にペトル・ポペルカ、アンドレス・オロスコ=エストラーダの後任

  11. ベルリン発 〓 第2ヴァイオリンの首席にマレーネ・イトウ、ベルリン・フィル

  12. ロンドン発 〓 「オペラ・アワード2020」、ノミネート作品を発表

  13. コブレンツ発 〓 ライン州立フィルの首席指揮者にベンジャミン・シュウォーツ

  14. 東京発 〓 東京交響楽団が先陣切って公演再開へ

  15. ベルリン発 〓 大統領主催のウクライナのための連帯コンサートの指揮者に沖澤のどか。急病のペトレンコの代役で

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。