ハンブルク発 〓 州立オペラが2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表、開幕は新制作の《ボリス・ゴドノフ》

2023/03/12

ハンブルク州立歌劇場(Staatsoper Hamburg)が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表した。新制作は以下の9作品。州立歌劇場の音楽総監督は2015/2016シーズンから、シモーネ・ヤングの後を受けてケント・ナガノが務めている。


ムソルグスキー《ボリス・ゴドノフ》
9月16日→
[演出]フランク・カストルフ
[指揮]ケント・ナガノ

リヒャルト・シュトラウス《サロメ》
10月29日→
[演出]ドミトリー・チャルニャコフ
[指揮]ケント・ナガノ

ヨハネス・ハルナイト《ヘンデルのファクトリー》=世界初演
11月4日→
[演出]アドリアナ・アルタラス
[指揮]ヨハネス・ハルナイト

フリード《アンネの日記》
11月25日→
[演出]ダーヴィッド・ベッシュ
[指揮]フォルカー・クラフト

ゴードン・カンペ《口笛を吹いてくれますか、ヨハンナ》
2024年2月24日→
[演出]マイケ・シュースター
[指揮]ルイツ・ド・ゴドィ

ヴェルディ《イル・トロヴァトーレ》
3月17日→
[演出]アンニリース・ミスキモン
[指揮]ジャンパオロ・ビサンティ

モーツァルト《皇帝ティートの慈悲》
4月28日→
[演出]リディア・スタイアー
[指揮]アダム・フィッシャー

メシアン《アッシジの聖フランチェスコ》
6月2日→
[演出]トーマス・ユルゲンス / ジュリア・モッテル / ジョルジュ・デルノン
[指揮]ケント・ナガノ

アーン《シブレット》=ドイツ初演
7月5日→
[演出]サーシャ=アレキサンダー・トドナー
[指揮]未定

写真:Staatsoper Hamburg


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ロンドン発 〓 ロンドン・フィルの首席ホルンに20歳のアンネマリー・フェデーレ

  2. モスクワ発 〓 第16回「チャイコフスキー国際コンクール」が閉幕、藤田真央がピアノ部門で2位に

  3. 訃報 〓 フー・ツォン(86)中国生まれの英国のピアニスト

  4. オスロ発 〓 ノルウェー室内管の次期芸術監督にヴァイオリニストのペッカ・クーシスト

  5. 訃報 〓 ミハ・ヴァン・ヘッケ(77)ベルギーのダンサー兼振付師

  6. ロンドン発 〓 置き忘れたヴァイオリン、スティーブン・モリスに戻る

  7. マドリッド発 〓 テアトロ・レアルが新制作のプッチーニ《トスカ》をストリーミング配信

  8. オスロ発 〓 ソニア王妃国際音楽コンクールが閉幕

  9. ベルリン発 〓 ベルリン州立オペラ、2018/2019シーズンのラインナップを発表

  10. 上海発 〓 第3回「上海アイザック・スターン国際ヴァイオリン・コンクール」の本選はオンライン審査へ

  11. ベルリン発 〓 ジョン・ウィリアムズ、2月で90歳。ベルリン・フィルとのライブ・アルバムのリリースあり、ケネディ・センターでは3日間のフェスティバルも

  12. 東京発 〓 新国立劇場がストリーミング配信のための新しいプラットフォーム開設

  13. ケルン発 〓 WDR交響楽団の次期首席指揮者にマチェラル

  14. ブカレスト発 〓 ブカレスト国立オペラの芸術監督にイスラエルの指揮者エイタン・シュマイザー

  15. トリノ発 〓 テアトロ・レッジョのトップ3が相次いで辞任

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。