ウィーン発 〓 ティーレマンが国立歌劇場でプフィッツナーの《パレストリーナ》を指揮して現場復帰

2024/12/09

アキレス腱の手術で活動を休止していたクリスティアン・ティーレマン(Christian Thielemann)が8日、ウィーン国立歌劇場でプフィッツナーのオペラ《パレストリーナ》を指揮して現場復帰した。

ティーレマンは10月初めに最初の手術を受け、ミラノ・スカラ座で10月末から上演が始まった新しいワーグナー《ニーベルングの指環》4部作の指揮を降板。さらに再手術のため、チェコ・ブルノのヤナーチェク音楽祭などへの客演をキャンセルするなど、予想よりも長い休みを余儀なくされていた。

ティーレマンにとって《パレストリーナ》は、1997年に英国のロイヤル・オペラ・デビュー時に指揮したお気に入り。指揮するのはヘルベルト・ヴェルニッケ演出のプロダクションで、歌手陣はマイケル・スパイレス、ギュンター・グロイスベック、ヴォルフガング・コッホ、ミヒャエル・ナジ、アドリアン・エロードらが起用されている。

写真:Wiener Staatsoper / Michael Pöhn


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ボローニャ発 〓 市立歌劇場が2022年の公演ラインナップを発表

  2. ニューヨーク発 〓 シティ・オペラの理事会が総監督を解任、後任に音楽監督兼首席指揮者のコンスタンチン・オルベリアン

  3. パレルモ発 〓 マッシモ劇場が新制作のベッリーニ《海賊》をストリーミング配信

  4. クリーブランド発 〓 空席のコンサートマスターのポジションめぐり、クリーブランド管弦楽団がオーディション

  5. コペンハーゲン発 〓 「ニコライ・マルコ国際指揮者コンクール」で韓国のサミュエル・スンワン・リーが優勝

  6. ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラ・ハウスがストリーミングのための新しいプラットフォームを起ち上げ

  7. ブリスベン発 〓 「オペラ・オーストラリア」が新しい“リング”チクルス

  8. ベルリン発 〓 コンツェルトハウスで第3回「オーパス・クラシック」の授賞式

  9. 訃報 〓 ウィリアム・ベネット(85)英国のフルート奏者

  10. ロイトリンゲン発 〓 ヴュルテンベルク・フィルの首席指揮者にアリアーヌ・マティアク

  11. 東京発 〓 2020年東京五輪・パラリンピックの公式文化プログラム、ドミンゴの代役決まる

  12. ブダペスト発 〓 イヴァン・フィッシャー率いるブダペスト祝祭管がハンガリー空軍の輸送機でブリュッセルへ

  13. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表、トビアス・クラッツァー演出の新しい《ニーベルングの指環》始動

  14. アムステルダム発 〓 コンセルトヘボウが8日からネット上で「マーラー・フェスティバル」

  15. ローマ発 〓 サンタ・チェチーリア国立アカデミー管のコンサートマスターにアンドレア・オビソ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。