アムステルダム発 〓 ロイヤル・コンセルトヘボウ管のコンサートマスター、リヴィウ・プルナルが今シーズン限りで退団

2024/02/11

オランダのロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団(Royal Concertgebouw Orchestra)のコンサートマスター、リヴィウ・プルナル(Liviu Prunaru)が今シーズン限りで退団することになった。コンサートマスター就任は2006年。後任選びはこれからで、当面はブルガリア出身で共同コンサートマスターのヴェスコ・エシュケナージがオーケストラをリードするという。

プルナルは1969年、ルーマニア・クラヨーヴァ生まれの55歳。スイス・グシュタードにある「メニューイン・アカデミー」で学び、その後、ニューヨークでドロシー・ディレイ、イツァーク・パールマンの元で研鑽を積んだ。1993年の「エリザベート王妃国際コンクール」2位など受賞多数。その後、ソリストとして著名なオーケストラ、音楽家との共演を重ね、母校の「メニューイン・アカデミー」で14年間指導者を務めた後、コンセルトヘボウ管に入団した。

写真:Alchetron





関連記事

  1. 訃報 〓 ラドミル・エリシュカ(88)チェコの指揮者

  2. ヘルシンキ発 〓 第12回「シベリウス国際ヴァイオリン・コンクール」はヤン・インモが優勝

  3. 東京発 〓 第33回「高松宮殿下記念世界文化賞」、音楽部門はピアノのクリスチャン・ツィメルマン

  4. ボストン発 〓 タングルウッド音楽祭も開催中止を発表

  5. テルアビブ発 〓 ルービンシュタイン国際ピアノコンクール終了、スペインのフアン・ペレス・フロリスタンが優勝、日本の桑原が第2位

  6. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルも「デジタル・コンサートホール」を1か月間無料開放

  7. ライプツィヒ発 〓 ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団が5月の「マーラー・フェスティバル」を2023年に延期

  8. ボストン発 〓 ボストン響が東アジア・ツアーを中止

  9. ウィーン発 〓 国立歌劇場のマイヤー総裁が「ドミンゴとの契約を履行」

  10. ザルツブルク発 〓 聖霊降臨祭音楽祭が開催中止を発表

  11. デュッセルドルフ発 〓 アダム・フィッシャーがデュッセルドルフ響との契約延長

  12. シカゴ発 〓 シカゴ響がコンサートを中止、ムーティに陽性反応

  13. ベルリン発 〓 バレンボイムが体調不良で新制作の《指環》の指揮を断念、代役にティーレマン

  14. ロサンゼルス発 〓 第63回「グラミー賞」発表

  15. ローマ発 〓 ローマ歌劇場は14日に再開場、続いて野外公演

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。