アムステルダム発 〓 ロイヤル・コンセルトヘボウ管のコンサートマスター、リヴィウ・プルナルが今シーズン限りで退団

2024/02/11

オランダのロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団(Royal Concertgebouw Orchestra)のコンサートマスター、リヴィウ・プルナル(Liviu Prunaru)が今シーズン限りで退団することになった。コンサートマスター就任は2006年。後任選びはこれからで、当面はブルガリア出身で共同コンサートマスターのヴェスコ・エシュケナージがオーケストラをリードするという。

プルナルは1969年、ルーマニア・クラヨーヴァ生まれの55歳。スイス・グシュタードにある「メニューイン・アカデミー」で学び、その後、ニューヨークでドロシー・ディレイ、イツァーク・パールマンの元で研鑽を積んだ。1993年の「エリザベート王妃国際コンクール」2位など受賞多数。その後、ソリストとして著名なオーケストラ、音楽家との共演を重ね、母校の「メニューイン・アカデミー」で14年間指導者を務めた後、コンセルトヘボウ管に入団した。

写真:Alchetron





関連記事

  1. ウィーン発 〓 国立歌劇場の世界初演《オルランド》で演出家が交代

  2. ブリスベン発 〓 「オペラ・オーストラリア」が新しい“リング”チクルス

  3. ニューヨーク発 〓 ルネ・フレミングがメトロポリタン歌劇場の新作オペラに

  4. ウィーン発 〓 国立歌劇場が8日に再開場

  5. ライプツィヒ発 〓 ブロムシュテットがモーツァルトの新発見作品を早くも録音

  6. 東京発 〓 ロイヤル・オペラ・ハウス「シネマシーズン2019/20」スケジュール発表

  7. 訃報 〓 クリスティアーヌ・エダ=ピエール(88)フランスのソプラノ歌手

  8. ロサンゼルス発 〓 映画音楽の巨匠ジョン・ウィリアムズ、作曲活動からの引退を撤回

  9. ボン発 〓 ベートーヴェン・ハウスが弦楽四重奏第13番の自筆譜を入手

  10. 京都発 〓 京都市響が常任指揮者の沖澤のどかとの契約を延長

  11. ベルリン発 〓 ベルリン放送響の首席客演指揮者にカリーナ・カネラキス

  12. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が“週末ストリーミング”を開始

  13. マドリード発 〓 スペインがドミンゴ排除 !?

  14. リューベック発 〓 クラリネットのサビーネ・マイヤーが来年で引退

  15. アムステルダム発 〓 首席指揮者不在のロイヤル・コンセルトヘボウ管で楽団員が投票

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。