ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラが5月17日、新制作の《皇帝ティートの慈悲》で再開場へ

2021/03/11

英国のロイヤル・オペラ(Royal Opera)が3月10日、5月17日に新制作のモーツァルト《皇帝ティートの慈悲》を上演して再開場すると発表した。新制作の《皇帝ティートの慈悲》の演出を手掛けるのはリチャード・ジョーンズで、指揮はマーク・ウィッグルスワース。キャストなどは4月13日に発表される。

また、これに先立つ4月9日には、コロナ禍で劇場が閉鎖されてから最初の新制作となるワイルの《七つの大罪》と《小さなマハゴニー》を無観客で上演し、ライブ・ストリーミングする。こちらはイザベル・ケトルが演出、マイケル・パパドプーロスの指揮、ジュリア・チェンの振付。

写真:Royal Opera House


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ペララーダ発 〓 スペインのペララーダ城音楽祭が中止を発表

  2. ロンドン発 〓 英国政府が文化予算に大なた、イングリッシュ・ナショナル・オペラは年度予算の配分が打ち切られ、活動継続の危機に

  3. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルに初の女性コンサートマスター、第1ヴァイオリンのヴィネタ・サレイカ=フォルクナーが昇格

  4. ライプツィヒ発 〓 ゲヴァントハウス管弦楽団の「マーラー・フェスティバル」は2023年に仕切り直し

  5. 訃報 〓 盛中国(77)中国のヴァイオリニスト

  6. クリスチャンサン発 〓 ジュリアン・ラクリンがノルウェーのクリスチャンサン響の首席指揮者に

  7. ラスベガス発 〓 第64回「グラミー賞」発表

  8. 訃報 〓 リボール・ペシェク(89)チェコの指揮者

  9. ウィーン発 〓 コンツェルトハウスがクルレンツィス&ムジカエテルナのコンサートをキャンセル、ウクライナ大使の要請受け

  10. ラス・パルマス発 〓 グラン・カナリア・フィルが首席指揮者のカレル・マーク・チチョンとの契約を延長

  11. リューベック発 〓 シュレスヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭も開催を中止

  12. ベルリン発 〓 ベルリン・ドイツ・オペラが駐車場で《ラインの黄金》を上演

  13. アムステルダム発 〓 ロイヤル・コンセルトヘボウ管がハイティンクの追悼コンサート

  14. フィレンツェ発 〓 フィレンツェ歌劇場のペレイラ総裁が突然の辞任、横領問われて「気力失った」

  15. 東京発 〓 日本フィルの次期首席指揮者にシンガポール出身のカーチュン・ウォン

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。