ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラが5月17日、新制作の《皇帝ティートの慈悲》で再開場へ

2021/03/11

英国のロイヤル・オペラ(Royal Opera)が3月10日、5月17日に新制作のモーツァルト《皇帝ティートの慈悲》を上演して再開場すると発表した。新制作の《皇帝ティートの慈悲》の演出を手掛けるのはリチャード・ジョーンズで、指揮はマーク・ウィッグルスワース。キャストなどは4月13日に発表される。

また、これに先立つ4月9日には、コロナ禍で劇場が閉鎖されてから最初の新制作となるワイルの《七つの大罪》と《小さなマハゴニー》を無観客で上演し、ライブ・ストリーミングする。こちらはイザベル・ケトルが演出、マイケル・パパドプーロスの指揮、ジュリア・チェンの振付。

写真:Royal Opera House


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. パリ発 〓 ヴァイオリニストのルノー・カプソンに所得の過少申告で有罪判決

  2. 訃報 〓 ヘスス・ロペス・コボス(78)スペインの指揮者

  3. バレンシア発 〓 ソフィア王妃芸術宮殿の次期音楽監督にジェームズ・ガフィガン

  4. モスクワ発 〓 フェドセーエフがチャイコフスキー記念大交響楽団の首席指揮者兼音楽監督を退任、後任に若手アルセンティ・トカチェンコ

  5. パンプローナ発 〓 ナヴァラ響の次期首席指揮者に香港出身のペリー・ソー

  6. ミュンヘン発 〓 ソプラノのディアナ・ダムラウに「ドイツ連邦共和国功労勲章功労十字小綬章」

  7. ブレーメン発 〓 バレンボイムがウェスト・イースタン・ディヴァン管とのヨーロッパ・ツアーをスタート

  8. ロサンゼルス発 〓 ハンス・ジマーが2度目の「アカデミー賞」作曲賞受賞、映画「DUNE デューン 砂の惑星」の音楽で

  9. 青島発 〓 メニューイン音楽学校が青島に中国校

  10. ボストン発 〓 ボストン響が音楽監督のネルソンスと期限なしの契約更改

  11. ブリュッセル発 〓 大野和士がブリュッセル・フィルの次期音楽監督に

  12. ブレゲンツ発 〓 ブレゲンツ音楽祭は2028年と2029年に《さまよえるオランダ人》、演出はリディア・スタイアー

  13. モンテカルロ発 〓 チェチーリア・バルトリがモンテカルロ歌劇場の監督に

  14. ロンドン発 〓 クラシック音楽雑誌「グラモフォン」が「アワード2020」を発表

  15. ダルムシュタット発 〓 州立劇場が音楽総監督のダニエル・コーエンとの契約を延長

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。