シドニー発 〓 空席だったオペラ・オーストラリアの芸術監督に演出家のジョー・デイヴィス

2022/12/19

オーストラリア国立オペラ「オペラ・オーストラリア」が空席の芸術監督に演出家のジョー・デイヴィス(Jo Davies)を迎えると発表した。2009年からその任にあり、今年10月に突然辞任したリンドン・テラッチーニの後任で、任期は2023年11月から。

デイヴィスは英国カーディフ生まれの52歳。今年で創立66年を迎えるオペラは昨年末、フィオナ・アランが女性として初めて最高経営責任者に就任、デイヴィスも初の女性芸術監督となる。

デイヴィスは、アメリカン・ミュージカル・アンド・ドラマティック・アカデミーでミュージカル歌手としての訓練を受けた後、演出家に転身。ロイヤル・オペラを始めとする英国のオペラ・カンパニー、また、米国のオペラ団体で数多くの演出を手掛けている。

写真:DR


関連記事

  1. ニューヨーク発 〓 ダニエレ・ルスティオーニがメトロポリタン歌劇場の首席客演指揮者に

  2. ケルン発 〓 アンドレス・オロスコ=エストラーダがケルンの音楽総監督に、グザヴィエ・ロトの後任

  3. ミラノ発 〓 指揮者ジョン・ウィリアムズがイタリア・デビュー、スカラ・フィルを指揮して

  4. 訃報 〓 ネッド・ローレム(99)米国の作曲家

  5. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  6. バイロイト発 〓 ソプラノのクリスティーン・ゴーキーがバイロイト音楽祭デビューを辞退

  7. 台北発 〓 インバルが台北市立響と契約更改、2025年まで任期を延長

  8. ベルリン発 〓 指揮者のダニエル・バレンボイムが脊椎手術、2月いっぱい休養

  9. ローマ発 〓 ゲルギエフが新型コロナに感染、共演のダニール・トリフォノフも

  10. 訃報 〓 アレクサンドル・ヴェデルニコフ(56)ロシアの指揮者

  11. ヘルシンキ発 〓 シベリウス・コンクールがロシア人二人の参加を取消

  12. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場の舞台が故障してセミ・ステージ上演に

  13. モスクワ発 〓 プーチン大統領がゲルギエフに対し、ボリショイ、マリインスキーの両方を統括するポストを打診

  14. レイキャビック発 〓 アイスランド響の首席指揮者兼芸術監督にソプラノ歌手、指揮者として活躍するバーバラ・ハンニガン

  15. ベルリン発 〓 アルテミス弦楽四重奏団の元第1ヴァイオリン、ヴィネタ・サレイカ=フォルクナーがベルリン・フィルへ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。