シドニー発 〓 空席だったオペラ・オーストラリアの芸術監督に演出家のジョー・デイヴィス

2022/12/19

オーストラリア国立オペラ「オペラ・オーストラリア」が空席の芸術監督に演出家のジョー・デイヴィス(Jo Davies)を迎えると発表した。2009年からその任にあり、今年10月に突然辞任したリンドン・テラッチーニの後任で、任期は2023年11月から。

デイヴィスは英国カーディフ生まれの52歳。今年で創立66年を迎えるオペラは昨年末、フィオナ・アランが女性として初めて最高経営責任者に就任、デイヴィスも初の女性芸術監督となる。

デイヴィスは、アメリカン・ミュージカル・アンド・ドラマティック・アカデミーでミュージカル歌手としての訓練を受けた後、演出家に転身。ロイヤル・オペラを始めとする英国のオペラ・カンパニー、また、米国のオペラ団体で数多くの演出を手掛けている。

写真:DR


関連記事

  1. カトヴィツェ発 〓 第2回「カロル・シマノフスキ国際音楽コンクール」がロシア音楽の演奏を禁止、発表に波紋広がる

  2. テルアビブ発 〓 イスラエル・フィルが音楽監督のラハフ・シャニとの契約を延長

  3. ベルリン発 〓 リサ・バティアシュヴィリがベルリン・フィルのコンサートマスターに

  4. サンクト=ペテルブルク発 〓 ユーリ・テミルカーノフがサンクト=ペテルブルク・フィルハーモニー管弦楽団の音楽監督を辞任

  5. モスクワ発 〓 プーチン大統領がゲルギエフに対し、ボリショイ、マリインスキーの両方を統括するポストを打診

  6. ライプツィヒ発 〓 市立歌劇場の次期音楽総監督にクロアチアのイヴァン・レプシッチ

  7. 訃報 〓 ブラムウェル・トーヴィー(69)英国の指揮者

  8. プラハ発 〓 セミヨン・ビシュコフが背中の手術のため、1ヶ月あまり指揮活動を休止

  9. ナポリ発 〓 サン・カルロ劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  10. 北京発 〓 中国メディア、ピアニストのユンディ・リを買春容疑で拘束と報道

  11. レイキャビック発 〓 アイスランド響の首席指揮者兼芸術監督にソプラノ歌手、指揮者として活躍するバーバラ・ハンニガン

  12. ワシントン発 〓 ナショナル・オペラが2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  13. ベルリン発 〓 コンツェルトハウスが無観客公演をストリーミング中継

  14. 訃報 〓 クラウディオ・シモーネ(83)イタリアの指揮者

  15. ミラノ発 〓 スカラ座が再開場

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。