ストックホルム発 〓 ソプラノ歌手のコルネリア・ベスコフに2022年の「ビルギット・ニルソン奨学金」

2022/04/21

ビルギット・ニルソン財団が21日、2022年の「ビルギット・ニルソン奨学金」をスウェーデンのソプラノ歌手コルネリア・ベスコフ(Cornelia Beskow)に贈ると発表した。奨学金は20万スウェーデン・クローネ(約272万円)で、8月12日に開催される「Birgit Nilsson Day」で授与される。

奨学金はスウェーデンが生んだ世界的なソプラノ歌手で2005年に亡くなったニルソンが自ら設立した財団が設けているもので、これまでの受賞者にはニーナ・シュテンメ、アンナ・ラーション、マリン・ビストレムといった、国際的に活躍するスウェーデンの後輩歌手たちが名を連ねている。

ベスコフは1986年、首都ストックホルム生まれの35歳。コペンハーゲン・オペラ・アカデミーとストックホルム芸術大学で学んだ後、2015年にスウェーデン王立歌劇場にモーツァルト《ドン・ジョヴァンニ》のドンナ・エルヴィーラ役でデビュー、2020年にウィーン国立歌劇場のワーグナー《ローエングリン》でエルザを歌い、国際デビューを飾った。

財団はまた、2009年から音楽界で顕著な功績を挙げているアーティスト、団体に対して「ビルギット・ニルソン賞」も授与している。賞金が音楽賞としては世界最高の100万ドル(約1300万円)で、こちらは5月17日に発表される。第1回のプラシド・ドミンゴの他、指揮者のリッカルド・ムーティ、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、シュテンメらが受賞している。

写真:Kungliga Operan


関連記事

  1. アムステルダム発 〓 オランダ政府がロックダウンを厳格化、劇場やホールは12月半ば過ぎまで閉鎖

  2. ラスベガス発 〓 第64回「グラミー賞」発表

  3. 訃報 〓 ノルベルト・バラチュ(92)オーストリアの合唱指揮者

  4. アムステルダム発 〓 コンセルトヘボウ管が26日から活動再開

  5. ニューヨーク発 〓 ニューヨーク・フィルが今シーズンの公演をすべてキャンセル

  6. フィラデルフィア発 〓 フィラデルフィア管弦楽団が2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表、トゥガン・ソヒエフも客演

  7. ロンドン発 〓 クラシック音楽雑誌「グラモフォン」が「オーケストラ・オブ・ザ・イヤー」のノミネート録音を発表、10日から投票始まる

  8. ローマ発 〓 ローマ歌劇場が《エルナーニ》を無料ストリーミング

  9. ロンドン発 〓 ロイヤル・フィルが音楽監督のヴァシリー・ペトレンコとの契約を延長

  10. 訃報 〓 アレクサンドル・ブズロフ(38)ロシアのチェロ奏者

  11. キーウ発 〓 ウクライナの制裁リストにアンナ・ネトレプコ

  12. クアラルンプール発 〓 広上淳一がマレーシア・フィルの第6代音楽監督に

  13. 訃報 〓 ハン・ドンイル(83)韓国のピアニスト

  14. デンバー発 〓 コロラド響の首席指揮者にピーター・ウンジャン

  15. ヴィースバーデン発 〓 ドイツのヘッセン州政府が4月初めまでの州立劇場閉鎖を発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。