トロント発 〓 ピエチョンカが王立音楽院の声楽部門トップに

2019/01/11

ソプラノのアドリアンヌ・ピエチョンカ(Adrianne Pieczonka)がトロントにある王立音楽院の声楽部門のトップに就任することになった。5月から。ピエチョンカは1963年、米国ニューヨーク州のポキプシー生まれ。カナダのオンタリオ州バーリントンで育ち、トロント大学のオペラ学院、ウエスタン・オンタリオ大学で学び、1988年にプロ・デビューした。その後、ヨーロッパに活動の場を広げ、1989年にフォルクスオーパー、1991年にウィーン国立歌劇場のメンバーとして活躍。それから世界的な活躍が続いている。2007年にはオーストリア政府から、カナダ人として二人目となる「宮廷歌手」の称号が贈られている。

Adrianne Pieczonka / Andreas Klingberg


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. パレルモ発 〓 テアトロ・マッシモの音楽監督にオメール・メイア・ヴェルバー

  2. ダラス発 〓 ヴォータンの代役が出番ギリギリで会場到着

  3. テルアビブ発 〓 ワーグナーの音楽を放送したラジオ局が謝罪

  4. バルセロナ発 〓 バルセロナ交響楽団、2018/2019シーズンのコンサート・スケジュールを発表

  5. ニューヨーク発 〓 ワーナー・クラシックスが世界初のベルリオーズ作品全集

  6. ザルツブルク音楽祭 〓 ベルギーの若手歌手が「夜の女王」の代役で大成功

  7. 横浜発 〓 神奈川県立音楽堂がリニューアル・オープン

  8. ヴェルビエ・フェスティバル 〓 25周年記念ガラに世界的なアーティスト30人が集結

  9. グラインドボーン音楽祭 〓 次期芸術監督に演出家のステファン・ラングリッジ

  10. ロンドン発 〓 「クイーンズ・シアター」が「スティーヴン・ソンドハイム・シアター」に

  11. ベルリン発 〓 アルテミス・カルテットの新メンバー決定

  12. バイロイト音楽祭 〓 2019年の《タンホイザー》でゲルギエフが音楽祭デビュー

  13. ウィーン発 〓 ヤンソンスがウィーン・フィルハーモニーの名誉団員に

  14. アムステルダム発 〓 ミヒャエル・ザンデルリングが代役でロイヤル・コンセルトヘボウ管にデビュー

  15. シドニー発 〓 オペラハウスに映し出された広告が物議

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。