トロント発 〓 ピエチョンカが王立音楽院の声楽部門トップに

2019/01/11

ソプラノのアドリアンヌ・ピエチョンカ(Adrianne Pieczonka)がトロントにある王立音楽院の声楽部門のトップに就任することになった。5月から。ピエチョンカは1963年、米国ニューヨーク州のポキプシー生まれ。カナダのオンタリオ州バーリントンで育ち、トロント大学のオペラ学院、ウエスタン・オンタリオ大学で学び、1988年にプロ・デビューした。その後、ヨーロッパに活動の場を広げ、1989年にフォルクスオーパー、1991年にウィーン国立歌劇場のメンバーとして活躍。それから世界的な活躍が続いている。2007年にはオーストリア政府から、カナダ人として二人目となる「宮廷歌手」の称号が贈られている。

Adrianne Pieczonka / Andreas Klingberg


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルが「オーケストラ・アカデミー」

  2. モスクワ発 〓 チャイコフスキー国際コンクールに異変!?

  3. モスクワ発 〓 人気ソプラノのアイーダ・ガリフッリーナが料理本を出版

  4. タングルウッド音楽祭 〓 2019年の音楽祭のスケジュールを発表

  5. ラ・フォル・ジュルネTOKYO 〓 今年のテーマは「ボヤージュ – 旅から生まれた音楽」

  6. ウィーン発 〓 ウィーン国立歌劇場が2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  7. マドリード発 〓 サン・ロレンソ・デ・エル・エスコリアルのホールが「テレサ・ベルガンサ・オーディトリアム」に

  8. バイロイト音楽祭 〓 2019年の《タンホイザー》でゲルギエフが音楽祭デビュー

  9. ロサンゼルス発 〓 ドミンゴのセクハラ疑惑に対応二分

  10. 武生国際音楽祭 〓 音楽監督の細川俊夫のオペラ《松風》が日本初演

  11. ガーシントン・オペラ 〓 2019年夏のラインナップを発表

  12. サンクトペテルブルク発 〓 デュトワがサンクトペテルブルク・フィルハーモニー交響楽団の首席客演指揮者に

  13. [新作オペラ・フラッシュ2018]ザルツブルク音楽祭 〓 サロメ

  14. ベルリン発 〓 州立歌劇場が新しい音楽祭

  15. ロッテルダム発 〓 音楽メッセ「クラシカル・ネクスト」が中止を発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。