ミュンヘン発 〓 バイエルン放送交響楽団に新コンサートマスター

2018/08/07

バイエルン放送交響楽団はドイツのヴァイオリニスト、トーマス・レイフ(27)を新しい第1コンサートマスターに任命すると発表した。着任は11月。ザルツブルク・モーツァルトウム音楽院のブルーノ・スタインシャーデンとハラルド・ヘルツルに師事。その後、ハンブルグ音楽大学でタンジャー・ベッカー・ベンダーから学んだ。さらに、ベルリンのハンス・アイスラー音楽大学で研鑽を積んだ。コンクールの受賞歴は華々しく、2009年のルッジェーロ・リッチ国際コンクールで第1位、2010年のブラームス国際コンクールで第1位、2013年のレオポルド・モーツァルト国際コンクールで第3位、2015年のエリザベート王妃国際音楽コンクールのファイナリスト(12名)。最近では、2016年のモーツァルト・コンクールで2位。兄はサンフランシスコ交響楽団の常任指揮者のクリスチャン・レイフ(29)。

写真:thomasreif.net / Álfheiður Erla Guðmundsdóttir

関連記事

  1. マドリード発 〓 サン・ロレンソ・デ・エル・エスコリアルのホールが「テレサ・ベルガンサ・オーディトリアム」に

  2. ダラス発 〓 ヴォータンの代役が出番ギリギリで会場到着

  3. ハノーファー発 〓 北ドイツ放送フィルのコンサートマスターも女性に

  4. オランジュ音楽祭 〓 2018年のスケジュール発表

  5. ロンドン発 〓 ラトル&ロンドン交響楽団が若い音楽家のための無料アカデミーを創設

  6. ベルリン発 〓 ドイツ・グラモフォンが120周年記念コンサートをライブ配信

  7. ベルリン発 〓 クシシュトフ・ポロネクがベルリン・フィルのコンサート・マスターに

  8. コルドバ発 〓 コルドバ管弦楽団が芸術監督にカルロス・ドミンゲス=ニエト

  9. アムステルダム発 〓 コンセルトヘボウ管が独自のユース・オーケストラ

  10. シカゴ発 〓 シカゴ交響楽団が2019/2020シーズンのラインナップを発表

  11. グラフェネッグ音楽祭 〓 2019年の概要を発表

  12. ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラ・ハウスが2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  13. ザルツブルク復活祭音楽祭 〓 グバイドゥーリナの曲をさしかえ

  14. バーデン=バーデン音楽祭 〓 ネトレプコ、エイヴァゾフ夫妻が《アドリアーナ・ルクヴルール》を降板

  15. ウィーン発 〓 フォルクスオーパーが芸術監督のロッテ・デ・ベアとの契約を延長

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。