ライプツィヒ発 〓 ピアニストのアンドラーシュ・シフに2022年の「バッハ・メダル」

2022/04/29

ライプツィヒ・バッハ音楽祭が、2022年の「バッハ・メダル」はピアニストのアンドラーシュ・シフ(Schiff András)に贈られると発表した。モダンなグランド・ピアノで、バッハの鍵盤音楽を演奏することをリサイタルの焦点としてきたこと、「10年以上にわたって、毎年のように音楽祭に客演し、バッハの最も重要な作品の大部分を演奏してきたことが評価された。

マイセン磁器製のメダルは2003年から、“音楽の父”作曲家ヨハン・ゼバスティアン・バッハ(1685-1750)の研究、演奏で功績を上げた人物に対して、音楽祭の一環としてライプツィヒ市が授与している。

シフは1953年、ブダペスト生まれの68歳。ブダペストのリスト音楽院に学び、1970年代にコンクールでの活躍が始まると、同世代のゾルターン・コチシュ、デジェー・ラーンキと並んで、“ハンガリーの若手三羽烏”として注目を浴びた。その後、国際的な活動を展開、当代を代表するピアニストの一人。1987年にオーストリア、2001年に英国の市民権を取得し、2014年にはナイトに叙せられている。

写真:ECM Records


    もっと詳しく ▷

    音楽祭情報はこちら ▷


関連記事

  1. ニューヨーク発 〓 新たに11人の女性がドミンゴのセクハラを証言

  2. シュヴェリーン発 〓 メクレンブルク州立劇場、コーミッシェ・オーパーもシーズン終了

  3. 訃報 〓 オリヴァー・ナッセン(66)英国の作曲家

  4. ロンドン発 〓 ウィグモア・ホールが全公演をキャンセル、閉鎖は7月末まで

  5. ブレーメン発 〓 ドイツ・カンマーフィルの首席客演指揮者にフィンランドの若手タルモ・ペルトコスキ

  6. ケムニッツ発 〓 市立劇場の音楽総監督にベンヤミン・ライナース

  7. ミラノ発 〓 スカラ座が新制作の《ニーベルングの指環》の第1弾、《ラインの黄金》をストリーミング配信

  8. サラソタ発 〓 空席だったサラソタ響の音楽監督にジャンカルロ・ゲレーロ

  9. アムステルダム発 〓 コンセルトヘボウが5月いっぱい閉鎖、「マーラー音楽祭」もお流れ

  10. ストックホルム発 〓 スウェーデンも劇場の一時閉鎖へ

  11. 東京発 〓 第31回「芥川也寸志サントリー作曲賞」に桑原ゆう《タイム・アビス〜17人の奏者による2群のアンサンブルのための》

  12. ウィーン発 〓 国立歌劇場が3月第4週のストリーミング配信のラインナップを発表

  13. ハーゲン発 〓 市立歌劇場の音楽総監督にヘルメス・ヘルフリヒト

  14. ベルリン発 〓 ドイツの7つコンサートホールがキーウ響支援のためのドイツ演奏ツアー

  15. ブダペスト発 〓 ハンガリー国立オペラが新制作の《ドン・カルロ》をストリーミング配信

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。