ライプツィヒ発 〓 ピアニストのアンドラーシュ・シフに2022年の「バッハ・メダル」

2022/04/29

ライプツィヒ・バッハ音楽祭が、2022年の「バッハ・メダル」はピアニストのアンドラーシュ・シフ(Schiff András)に贈られると発表した。モダンなグランド・ピアノで、バッハの鍵盤音楽を演奏することをリサイタルの焦点としてきたこと、「10年以上にわたって、毎年のように音楽祭に客演し、バッハの最も重要な作品の大部分を演奏してきたことが評価された。

マイセン磁器製のメダルは2003年から、“音楽の父”作曲家ヨハン・ゼバスティアン・バッハ(1685-1750)の研究、演奏で功績を上げた人物に対して、音楽祭の一環としてライプツィヒ市が授与している。

シフは1953年、ブダペスト生まれの68歳。ブダペストのリスト音楽院に学び、1970年代にコンクールでの活躍が始まると、同世代のゾルターン・コチシュ、デジェー・ラーンキと並んで、“ハンガリーの若手三羽烏”として注目を浴びた。その後、国際的な活動を展開、当代を代表するピアニストの一人。1987年にオーストリア、2001年に英国の市民権を取得し、2014年にはナイトに叙せられている。

写真:ECM Records


    もっと詳しく ▷

    音楽祭情報はこちら ▷


関連記事

  1. ケムニッツ発 〓 ギレルモ・ガルシア・カルヴォが市立劇場との契約を延長

  2. 東京発 〓 ドミンゴが東京五輪イベントへの出演を辞退

  3. ウィーン発 〓 2020年の「ニューイヤー・コンサート」のプログラム発表

  4. ウェリントン発 〓 ニュージーランド響の次期首席指揮者にジェンマ・ニュー

  5. フランクフルト発 〓 フランクフルト歌劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  6. ニューヨーク発 〓 カーネギー・ホールがハレルを偲ぶオンライン演奏会

  7. 東京発 〓 東京都交響楽団が音楽監督の大野和士との契約を延長

  8. ローマ発 〓 ローマ歌劇場が2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  9. ロンドン発 〓 ラトルら世界的な音楽家119人が嘆願書、ウクライナ侵略戦争の即時停止、ロシアのアーティストの一律ボイコットに反対の訴え

  10. ミュルーズ発 〓 ヴァイオリンのクリストフ・コンツがフランス・ミュルーズ響の首席指揮者に

  11. ベルリン発 〓 オペラ雑誌「オペルンヴェルト」が「オブ・ザ・イヤー2021/2022」を発表

  12. 訃報 〓 ヴィルジニア・ゼアーニ(95)ルーマニア出身のソプラノ歌手

  13. ミラノ発 〓 クリスティアン・ティーレマンが代役で久々にスカラ・フィルの指揮台に

  14. ウィーン発 〓 オーストリア音楽劇場賞の受賞式が市庁舎で

  15. パリ発 〓 終わらない国立オペラのストライキ、新制作の《マノン》の上演も断念

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。