モンテカルロ発 〓 ネトレプコが約2ヵ月ぶりにオペラの舞台に、4回目の声明でロシアでの出演を否定

2022/04/27

モンテカルロ歌劇場の《ルイザ・ミラー》の公演で約2ヵ月ぶりにオペラの舞台に復帰したソプラノ歌手のアンナ・ネトレプコ(Anna Netrebko)が25日、自身のFacebookへの投稿で、ロシアで出演する予定はないとする声明を出した。これまでの報道では、古巣のマリインスキー劇場が5月から7月にかけて行う「白夜の星音楽祭」に出演するとみられていた。声明では、新しいマネージメントについても明らかにしている。

ロシアのウクライナ侵略が始まって以来、ネトレプコが声明を出すのはこれが4度目。3月30日に出した3回目の声明では、それまでのプーチン政権との関係については曖昧だったが、3回目は一歩踏み込み、ウクライナ侵略によって生じた戦争を非難、また、大統領との関係についても否定した。これにロシア側はノボシビルスクの国立オペラ・バレエ劇場が彼女の出演を取り止め、下院議長が「祖国の敵」とネトレプコを非難していた。

今回の《ルイザ・ミラー》は4月24日に初日を向けたプロダクションで、マリア・アグレスタの代役としての起用。カーテンコールでは、ステージ上にウクライナの国旗が写し出され、ネトレプコも他の出演者たちとその下に並んで拍手を浴びた。ロシア側のさらなる反発も予想されるが、まだ動きはない。この後、スカラ座は5月にリサイタルを予定、夏のヴェローナ音楽祭への出演も発表されている。

写真:Forum Opera


関連記事

  1. スウォンジー発 〓 ブリン・ターフェルが再婚

  2. ベルリン発 〓 アルテミス弦楽四重奏団が活動休止を発表

  3. 香港発 〓 イップ・ウィンシーが香港シンフォニエッタを卒業!?

  4. ロンドン発 〓 王立音楽院がパッパーノ、カウフマンに名誉博士号

  5. ワルシャワ発 〓 「ショパン国際ピアノ・コンクール」本選進出者12人決まる、日本からは小林と反田

  6. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が新シーズン、2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  7. ハールレム発 〓 北オランダ管の次期首席指揮者のノルウェーのエイヴィン・グルベルグ=イェンセン

  8. ベルリン発 〓 ベルリン・ドイツ・オペラが2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  9. フィラデルフィア発 〓 ピアニストのゲイリー・グラフマンがカーティス音楽院を退任

  10. シカゴ発 〓 シカゴ響がヤープ・ファン・ズヴェーデンに率いられてヨーロッパ・ツアー

  11. ブリュッセル発 〓 エリザベート王妃国際音楽コンクールは開催へ

  12. ベルリン発 〓 ベンゲロフがストリーミング・サービスを開始

  13. パリ発 〓 パリ国立オペラがガルニエ宮の150周年を記念

  14. ロンドン発 〓 英国がイングランド全域で厳しいロックダウンを再導入

  15. シカゴ発 〓 ムーティーがシカゴ響の音楽監督退任を示唆

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。