モンテカルロ発 〓 ネトレプコが約2ヵ月ぶりにオペラの舞台に、4回目の声明でロシアでの出演を否定

2022/04/27

モンテカルロ歌劇場の《ルイザ・ミラー》の公演で約2ヵ月ぶりにオペラの舞台に復帰したソプラノ歌手のアンナ・ネトレプコ(Anna Netrebko)が25日、自身のFacebookへの投稿で、ロシアで出演する予定はないとする声明を出した。これまでの報道では、古巣のマリインスキー劇場が5月から7月にかけて行う「白夜の星音楽祭」に出演するとみられていた。声明では、新しいマネージメントについても明らかにしている。

ロシアのウクライナ侵略が始まって以来、ネトレプコが声明を出すのはこれが4度目。3月30日に出した3回目の声明では、それまでのプーチン政権との関係については曖昧だったが、3回目は一歩踏み込み、ウクライナ侵略によって生じた戦争を非難、また、大統領との関係についても否定した。これにロシア側はノボシビルスクの国立オペラ・バレエ劇場が彼女の出演を取り止め、下院議長が「祖国の敵」とネトレプコを非難していた。

今回の《ルイザ・ミラー》は4月24日に初日を向けたプロダクションで、マリア・アグレスタの代役としての起用。カーテンコールでは、ステージ上にウクライナの国旗が写し出され、ネトレプコも他の出演者たちとその下に並んで拍手を浴びた。ロシア側のさらなる反発も予想されるが、まだ動きはない。この後、スカラ座は5月にリサイタルを予定、夏のヴェローナ音楽祭への出演も発表されている。

写真:Forum Opera


関連記事

  1. ロンドン発 〓 指揮者のドナルド・ラニクルズに「サー」の称号

  2. ルツェルン発 〓 イタリアから戻ったオーケストラがオペラから降板、新型コロナウイルスの感染拡大で

  3. ベルリン発 〓 オペラ雑誌「オペルンヴェルト」が「オブ・ザ・イヤー2020」を発表

  4. 香港発 〓 イップ・ウィンシーが香港シンフォニエッタを卒業!?

  5. 台北発 〓 ニューヨーク・フィルが初夏にズヴェーデンと台湾、中国ツアー

  6. 訃報 〓 フリーデマン・レイヤー(78)オーストリアの指揮者

  7. 訃報 〓 ギヤ・カンチェリ(84)ジョージア出身の作曲家

  8. クリーヴランド発 〓 クリーヴランド管が3月から6月にかけての公演をキャンセル

  9. ベルリン発 〓 ベルリン・ドイツ・オペラが駐車場で《ラインの黄金》を上演

  10. リエージュ発 〓 ワロン王立オペラが新シーズン、2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  11. マドリッド発 〓 テアトロ・レアルが公演をキャンセル、なんと積雪で

  12. ハンブルク発 〓 名門ホール「ライスハレ」が使っていないパイプ・オルガンを入れ替え

  13. ミラノ発 〓 マニュエル・ルグリがスカラ座バレエ団の芸術監督に

  14. ボローニャ発 〓 人気演出家のダミアーノ・ミケレットが映画監督デビュー

  15. ケムニッツ発 〓 ギレルモ・ガルシア・カルヴォが市立劇場との契約を延長

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。