バルセロナ発 〓 第67回「マリア・カナルス国際音楽コンクール」でカナダのイェーデン・イジク=ドズルコが優勝、亀井聖矢も3位に

2022/04/09

スペイン・バルセロナで行われていたピアノコーンクール、第67回「マリア・カナルス国際音楽コンクール」で6日、カナダ出身のイェーデン・イジク=ドズルコ(Jaeden Izik-Dzurko)が第1位を獲得、2位に中国のアントニオ・チェン・グアン、日本の亀井聖矢(Masaya Kamei)が3位に入賞した。

コンクールは1993年に創設された若手音楽家のためのコンクール。かつてはヴァイオリン、ギター、声楽、室内楽部門などもあったが、2010年からはピアノ部門だけが毎年行われている。

優勝したイジク=ドズルコはカナダ・サーモンアーム生まれの22歳。ニューヨークのジュリアード音楽院でヨヘヴェド・カプリンスキーに学び、現在はカナダのブリティッシュ・コロンビア大学のコリー・ハムの下で研鑽を積んでいる。

亀井は2001年生まれ。愛知県一宮市出身の20歳。現在、桐朋学園大学4年生。2019年の第88回日本音楽コンクールピアノ部門で第1位を獲得、いま最も注目される若手ピアニストの一人で、6月に予定されている米国の第16回「ヴァン・クライバーン国際ピアノ・コンクール」の出場選考を通過している。

写真:Maria Canals Competition


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ウィーン発 〓 話題の《ピーター・グライムズ》で国立歌劇場合唱団に19人の陽性反応、あわや上演中止の危機に

  2. シドニー発 〓 シドニー響が首席指揮者のシモーネ・ヤングとの契約を延長

  3. ロッテルダム発 〓 ロッテルダム・フィルがラハフ・シャニとの契約を延長

  4. 香港発 〓 コンサートホールなどまた閉鎖、新型コロナウイルスの感染再拡大で

  5. 東京発 〓 日本フィルが2024/2025シーズンの定期演奏会のラインナップを発表

  6. インスブルック発 〓 アイナルス・ルビキスがインスブルック響の首席指揮者に

  7. ボン発 〓 ディルク・カフタン指揮のボン・ベートーヴェン管がベートーヴェンの交響曲第10番を世界初演

  8. リューベック発 〓 市立劇場が音楽総監督シュテファン・ヴラダーとの契約を延長

  9. アムステルダム発 〓 バレンボイムが「マーラー・フェスティバル」での指揮をキャンセル

  10. 訃報 〓 バリー・タックウェル(88)オーストラリアのホルン奏者

  11. モスクワ発 〓 ボロディン弦楽四重奏団の新リーダーにニコライ・サチェンコ

  12. 訃報 〓 フリーデマン・レイヤー(78)オーストリアの指揮者

  13. 訃報 〓 ミハイル・ユロフスキ(76)ロシアの指揮者

  14. モスクワ発 〓 ネトレプコが新型コロナ感染を明らかに、Instagramへの投稿で

  15. アムステルダム発 〓 オランダ国立オペラが2022年1月の公演をキャンセル

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。