オビエド発 〓 スペインのアストゥリアス公国州響の音楽監督にポルトガルの指揮者ヌーノ・コエーリョ

2022/04/12

スペインのアストゥリアス公国州交響楽団(Orquesta Sinfónica del Principado de Asturias)が11日、音楽監督にポルトガルの指揮者ヌーノ・コエーリョを迎えると発表した。任期は2022/2023シーズンから3年。オーケストラはビスケー湾に面したスペイン北部にある州の州都オビエドが本拠地。

コエーリョは1989年、ポルト生まれの33歳。ヴァイオリン奏者として活動した後、指揮者に転身。2015年の「ポルトガル放送指揮コンクール」で第1位を獲得した。2017年には第12回「カダケス国際指揮コンクール」で優勝、その夏のザルツブルク音楽祭の「ネスレ&ザルツブルク音楽祭青年指揮者コンクール」にも入賞した。

その後、ロサンゼルス・フィルハーモニー管弦楽団の研究生を経て、ネーデルランド・フィルハーモニー管弦楽団でマルク・アルブレヒトのアシスタントなどを務めた後、ヨーロッパを中心にさまざまなオーケストラに客演、活動の場を広げている。

写真:Lorenzo Di Nozze


関連記事

  1. クラスノヤルスク発 〓 第2回「ヴィクトル・トレチャコフ国際ヴァイオリン・コンクール」でスペインのマリア・ドゥエナスが優勝、河井勇人、清水公望が入賞

  2. グラーツ発 〓 ローランド・クルティヒがグラーツ歌劇場の音楽総監督退任へ

  3. ルツェルン発 〓 イタリアから戻ったオーケストラがオペラから降板、新型コロナウイルスの感染拡大で

  4. ヴュルツブルク発 〓 メゾ・ソプラノのヴァルトラウト・マイヤーが引退コンサート

  5. アムステルダム発 〓 オランダ政府がロックダウンを厳格化、劇場やホールは12月半ば過ぎまで閉鎖

  6. リガ発 〓 エギルス・シリンスがラトビア国立オペラの総監督に

  7. エレバン発 〓 ハチャトゥリアン国際コンクールの指揮部門で出口大地が第1位

  8. 訃報 〓 ヨハネス・シャーフ(86)ドイツの演出家

  9. 東京発 〓 シュターツカペレ・ベルリンの日本ツアーで指揮者交代、バレンボイムの代役にティーレマン

  10. サヴォンリンナ発 〓 フィンランド政府が500人を超えるイベントを禁止、サヴォンリンナ・オペラ・フェスティバルは中止に

  11. パリ発 〓 11月開催のロン・ティボー・クレスパン国際音楽コンクールが早くも中止を決定

  12. ニューヨーク発 〓 ウクライナ人演奏家集めた「フリーダム・オーケストラ」が欧米をツアー

  13. ベルリン発 〓 作曲家のジョン・ウィリアムズが指揮者として今度はベルリン・フィルにデビュー

  14. ロンドン発 〓 クラシック音楽雑誌「グラモフォン」が年度賞「グラモフォン・アワード」を発表

  15. マチェラータ発 〓 スフェリステリオ音楽祭が開催決定

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。