ヴェローナ発 〓 ヴェローナ音楽祭が2022年の公演ラインナップを発表、ネトレプコが出演

2022/04/10
【最終更新日】2022/04/12

イタリアの夏の音楽祭を代表するアレーナ・ディ・ヴェローナ(Arena di Verona)が2022年の公演ラインナップを発表した。開幕はビゼー《カルメン》で、エリーナ・ガランチャが音楽祭デビューする。アンナ・ネトレプコの出演も予定通り。

ビゼー《カルメン》
6月17日 →
[出演]エリーナ・ガランチャ / クレメンティーネ・マルガイーネ / ジャネイ・ブリッジス / ユリア・マトーチュキナ / ブライアン・ジャッジ / ヴィットリオ・グリゴーロ / ロベルト・アラーニャ / ルカ・ミケレッティ / ゲジム・ミシュケタ / クラウディオ・スグーラ / カレン・ガルデアザバル / ジルダ・フルメ / マリア・テレーザ・レーヴァ / ラヴィニア・ビーニ

ヴェルディ《アイーダ》
6月18日 →
[出演]リュドミラ・モナスティルスカ / アンナ・ネトレプコ / Monica Conesa / ラトニア・ムーア / マリア・テレーザ・レーヴァ / ムラート・カラハン / ユシフ・エイヴァゾフ / ホルヘ・デ・レオン / サムエーレ・シモンチーニ / ファビオ・サルトーリ / フェルッチョ・フルラネット / ギュンター・グロイスベック / ラファウ・シヴェク / ミケーレ・ペルトゥージ / アブラモ・ロサレーン / リッカルド・ザネッラート / ロマン・ブルデンコ / セバスティアン・カターナ / アンブロージョ・マエストリ / アマルトゥブシン・エンクバット / サヴァ・ヴェミッチ / ロマーノ・ダル・ゾーヴォ / シモン・リム / エカテリーナ・セメンチュク / クレメンティーネ・マルガイーネ / アンナ・マリア・キウリ / オレシャ・ペトロヴァ

ヴェルディ《ナブッコ》
6月25日 →
アマルトゥブシン・エンクバット / セバスティアン・カターナ / ロマン・ブルデンコ / ルカ・サルシ / サムエーレ・シモンチーニ / リッカルド・ラドス / ラファウ・シヴェク / アブラモ・ロサレーン / ミケーレ・ペルトゥージ / マリア・ホセ・シーリ / エヴァ・プロンカ

ヴェルディ《椿姫》
7月2日 →
エンジェル・ブルー / リセッテ・オロペサ / アレクサンドラ・クルザク / フランチェスコ・メーリ / ヴィットリオ・グリゴーロ / トマーゾ / アルトゥール・ルチンスキ / イーゴリ・ゴロヴァテンコ / 
シモーネ・ピアッツォーラ / リュドヴィク・テジエ / ルカ・サルシ

プッチーニ《トゥーランドット》
8月4日 →
オクサナ・ディカ / アンナ・ネトレプコ / フェルッチョ・フルラネット / リッカルド・ファッシ / ユシフ・エイヴァゾフ / ムラート・カラハン / グレゴリー・クンデ / ヨンフン・リー / マリア・テレーザ・レーヴァ / ルース・イニエスタ

写真:Arena di Verona


    音楽祭プロフィールはこちら ▷


関連記事

  1. ナポリ発 〓 サン・カルロ劇場が次期音楽監督にダン・エッティンガー

  2. バーデン=バーデン発 〓 復活祭音楽祭のレジデンツ・オーケストラにロイヤル・コンセルトヘボウ管、マーラー室内管、2026年から3年間

  3. ブルノ発 〓 ティーレマンがアキレス筋を再手術、ヤナーチェク音楽祭での指揮をキャンセル

  4. ロンドン発 〓 ピアノの藤田真央が「BBCプロムス」にデビュー、ヤクブ・フルシャ指揮のチェコ・フィルと共演

  5. トリノ発 〓 ジェームズ・コンロンにイタリア共和国功労勲章「コンメンダトーレ」

  6. ルツェルン発 〓 ルツェルン音楽祭が2024年夏の公演ラインナップを発表、集まるオーケストラの顔ぶれは圧巻

  7. トーレ・デル・ラーゴ発 〓 プッチーニ・フェスティバル開催決定

  8. ミラノ発 〓 スペランツァ・スカップッチのスカラ座デビューが代役起用で前倒しに

  9. 訃報 〓 ロランド・パネライ(95)イタリアのバリトン歌手

  10. ローマ発 〓 パッパーノの後任にガッティが急浮上、サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団

  11. ザルツブルク発 〓 フランツ・ヴェルザー=メストがザルツブルク音楽祭の指揮をすべてキャンセル、外科手術後にドクター・ストップ

  12. マチェラータ発 〓 マチェラータ・オペラ・フェスティバルが2025年の公演ラインナップを発表

  13. 訃報 〓 アンジェロ・ロ・フォレーゼ(90)イタリアのテノール歌手

  14. 訃報 〓 ミレッラ・フレーニ(84)イタリアのソプラノ歌手

  15. バイロイト音楽祭 〓 新作《ローエングリン》をライブ・ストリーミングで配信

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。