ロンドン発 〓 ロンドン・フィルの首席ホルンに20歳のアンネマリー・フェデーレ

2023/01/19
【最終更新日】2023/01/20

ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団(London Philharmonic Orchestra)が首席ホルン奏者に20歳のアンネマリー・フェデーレ(Annemarie Federle)を迎えると発表した。

フェデーレはケンブリッジ出身で、7歳からホルンを始め、ケンブリッジのヒルズロード・シックス・フォーム・カレッジで音楽と数学、科学を学び、17歳だった2020年の「BBC Young Musician」のブラス部門決勝で優勝している。

その後、ロンドンの王立音楽院に進み、昨年2022年からはロンドンを拠点とするオーロラ管弦楽団(Aurora Orchestra)の首席奏者を務めている。オーロラ管は2005年、ロンドンの学生グループによって設立され、暗譜、立奏するスタイルで、定期的に交響曲を演奏することで知られる。

写真:Aurora Orchestra / Nick Rutter


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ローマ発 〓 ゲルギエフが新型コロナに感染、共演のダニール・トリフォノフも

  2. パリ発 〓 マイケル・バレンボイムがミケランジェロ弦楽四重奏団のメンバーに、今井信子の後任

  3. 東京発 〓 NHK交響楽団がパーヴォ・ヤルヴィとの契約を延長

  4. ドルトムント発 〓 市の音楽総監督に指揮者のジョーダン・デ・スーザ

  5. 東京発 〓 久石譲が新作交響曲を自ら世界初演、創立50周年を迎える新日本フィルの2021/2022シーズンのオープニング・コンサートで

  6. ミネアポリス発 〓 オスモ・ヴァンスカがミネソタ管の音楽監督を退任

  7. 訃報 〓 伊藤京子(94)日本のソプラノ歌手

  8. デュッセルドルフ発 〓 シューマンの旧居を博物館に

  9. サンディエゴ発 〓 サンディエゴ交響楽団の新しい本拠地「レイディ・シェル」がオープン

  10. チューリッヒ発 〓 トーンハレが9月にリニューアル・オープン

  11. ウィーン発 〓 作曲家のオルガ・ノイヴィルトにオーストリア政府が科学・芸術名誉十字章

  12. ベルリン発 〓 ベルリン・シュターツカペレが11月のヨーロッパ・ツアーを中止

  13. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が“Nightly Met Opera Streams”の終了を発表

  14. デモイン発 〓 大ベテラン、サイモン・エステスがオペラからの引退を発表

  15. ブリスベン発 〓 オペラ・オーストラリアが上演を延期していた新制作の《ニーベルングの指環》4部作の通し上演を10月に

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。