マルチナ・フランカ発 〓 ヴァッレ・ディートリア音楽祭の次期芸術監督にセバスチャン・シュワルツ

2021/08/12

イタリアのマルチナ・フランカで行われているヴァッレ・ディートリア音楽祭(Festival della Valle d’Itria)が次期芸術監督にセバスチャン・シュワルツ(Sebastian Schwarz)を迎えると発表した。2010年から音楽祭を率いてきたアルベルト・トリオーラ(Alberto Triola)の後任で、任期は3年。最終年の2024年に音楽祭は、創立50周年を迎える。

シュヴァルツは現在、トリノのテアトロ・レッジョ(Teatro Regio di Torino)の芸術監督を務める。旧・東独ロストックの生まれ。ベルリンで声楽と音楽学、ベネチアで劇場マネージメントを学んだ後、ベネチアのフェニーチェ劇場のスタッフとして音楽業界に進んだ。

その後、アイルランドのウェックスフォード・フェスティバル・オペラ、ドイツのハンブルク州立歌劇場、インスブルック古楽音楽祭、ウィーンのアン・デア・ウィーン劇場などでキャリアを重ね、2015年から2017年にはグラインドボーン音楽祭の総監督を務めている。

写真:Festival della Valle d’Itria


    もっと詳しく ▷

    音楽祭プロフィールはこちら ▷


関連記事

  1. ロサンゼルス発 〓 レナード・バーンスタインの“鼻”が物議、映画「マエストロ」のメイクで

  2. サモーラ発 〓 サモーラ歌劇祭が近隣の相次ぐ森林火災でオペラ上演を来年に延期

  3. プラハ発 〓 セミヨン・ビシュコフが背中の手術のため、1ヶ月あまり指揮活動を休止

  4. ヘルシンキ発 〓 指揮者ハンヌ・リントゥに睡眠薬をめぐる疑惑?、フィンランド国営放送

  5. ウィーン発 〓 国立歌劇場のストリーミング配信が新しいラインナップ

  6. クリーブランド発 〓 ウェルザー=メストが2027/2028シーズンでクリーブランド管の音楽監督を退任、在職25年は音楽監督として歴代最長

  7. タンペレ発 〓 マシュー・ホールズがフィンランドのタンペレ・フィルの首席指揮者に

  8. 訃報 〓 クシシュトフ・ペンデレツキ(86)ポーランドの作曲家

  9. ワシントン発 〓 ナショナル交響楽団が中国公演を中止

  10. ベネチア発 〓 フェニーチェ劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  11. アムステルダム発 〓 オランダ国立オペラが2020/2021シーズンのキャンセルを発表

  12. ボルチモア発 〓 ボルチモア響の次期音楽監督にジョナソン・ヘイワード

  13. ハンブルク発 〓 州立歌劇場の次期芸術監督に演出家のトビアス・クラッツァー

  14. ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラが2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表、第7代音楽監督ヤクブ・フルシャ最初のシーズンにアンナ・ネトレプコが復帰

  15. ロンドン発 〓 ターフェルが足首を骨折、当面の出演をキャンセル

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。