訃報 〓 アンドレア・ギオー(93)フランスのソプラノ歌手

2021/02/17
【最終更新日】2023/02/06

フランスのソプラノ歌手アンドレア・ギオー(Andrea Guiot)が15日、新型コロナウイルスで亡くなった。93歳だった。ジョルジュ・プレートルの指揮でマリア・カラスがカルメンを歌った有名な録音で、ミカエラを歌っている。40代で引退した後、名教師として活躍、芸術文化勲章を授章している。

フランス南部ガロンの生まれ。パリ高等音楽院を首席で卒業してオペラ界に入り、パリ国立オペラなどで活躍。中でも、グノーの作品などで高い評価を受けた。1975年にストラスブール歌劇場で《ドン・カルロ》のエリザベッタを最後に引退、1977年から母校の教授となって後進の指導に当たった。

写真:Poirier / Roger-Viollet





関連記事

  1. マドリード発 〓 トマス・ダウスゴーがスペインのRTVE響の首席客演指揮者に

  2. ベルリン発 〓 バレンボイムが一時的に現場復帰

  3. チューリッヒ発 〓 トーンハレ管が音楽監督のパーヴォ・ヤルヴィとの契約を延長

  4. ジュネーブ発 〓 第75回「ジュネーヴ国際コンクール」のチェロ部門で、ドイツ在住の上野通明が優勝

  5. ニューヨーク発 〓 ルネ・フレミングがメトロポリタン歌劇場の新作オペラに

  6. 訃報 〓 ゲオルク・シュメーエ(81)ドイツの指揮者

  7. ベルゲン発 〓 ベルゲン・フィルがオンライン音楽祭「ウィンターメッツォ」をスタート

  8. ロッテルダム発 〓 ロッテルダム・フィルもゲルギエフとの「関係を終了」と発表

  9. ルートヴィヒスハーフェン発 〓 ラインラント=プファルツ州立フィルが次期首席指揮者にマイケル・フランシス

  10. ニューヨーク発 〓 浮かび上がってきたメトロポリタン歌劇場の次期シーズン

  11. ドレスデン発 〓 ザクセン州立オペラが2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  12. フランクフルト発 〓 バリトン歌手のヨハネス・マルティン・クレンツレが急性白血病を公表、当面の活動を休止

  13. エバンストン発 〓 原田慶太楼に2023年の「ゲオルグ・ショルティ指揮者賞」

  14. ブリュッセル発 〓 エリザベート王妃国際音楽コンクールは開催へ

  15. リンツ発 〓 マルクス・ポシュナーがブルックナー管の首席指揮者を2026/2027シーズンで退任

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。