ヘルシンキ発 〓 フィンランド国立オペラ・バレエが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

2021/04/30

フィンランド国立オペラ・バレエ(Suomen Kansallis ooppera & Baletti)が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表した。2021/2022シーズンはフィンランドの指揮者ハンヌ・リントゥ(Hannu Lintu)が首席指揮者に就任して最初のシーズン。リントゥは2013年からフィンランド放送交響楽団の首席指揮者を務め、2021/2022シーズンで退任する。

発表によると、上演されるオペラは、レオンカヴァッロ《道化師》、マスカーニ《カヴァレリア・ルスティカーナ》、プッチーニ《トスカ》、ヴェルディ《椿姫》、ブリテン《ビリー・バッド》、レハール《メリー・ウィドウ》、リヒャルト・シュトラウス《サロメ》、ドニゼッティ《ドン・パスクワーレ》など。

写真:Suomen Kansallis ooppera & Baletti


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. クリーブランド発 〓 フランツ・ウェルザー=メストがクリーブランド管との契約を延長

  2. ロサンゼルス発 〓 ロサンゼルス・フィルが2020/2021シーズンのキャンセルを発表、新型コロナウイルスの感染拡大で

  3. ケムニッツ発 〓 ギレルモ・ガルシア・カルヴォが市立劇場との契約を延長

  4. リーズ発 〓 リーズ国際ピアノ・コンクールが「ブラインド審査」導入へ

  5. ワイマール発 〓 演出家のアンドレア・モーゼスがワイマール国民劇場のオペラ監督に

  6. ロッテルダム発 〓 フィンランドの若手指揮者タルモ・ペルトコスキがロッテルダム・フィルの常任客演指揮者に

  7. ロサンゼルス発 〓 第92回「アカデミー賞」の作曲賞に『ジョーカー』のヒドゥル・グドナドッティル

  8. 訃報 〓 マルチェッラ・レアーレ(84)米国のソプラノ歌手

  9. 訃報 〓 レイモンド・レッパード(92)英国の指揮者

  10. ロンドン発 〓 置き忘れたヴァイオリン、スティーブン・モリスに戻る

  11. エディンバラ発 〓 エディンバラ国際フェスティバルも中止、8月開催で中止は初

  12. クリーブランド発 〓 フランツ・ウェルザー=メストのキャンセルでイゴール・レヴィットも降板、ベートーヴェンのピアノ協奏曲全曲演奏で

  13. モスクワ発 〓 ユロフスキがスヴェトラーノフ記念ロシア国立響の芸術監督兼首席指揮者を退任、名誉指揮者に

  14. モンペリエ発 〓 モンペリエ=オクシタニー国立管の音楽監督にロデリック・コックス

  15. ワルシャワ発 〓 ワルシャワ国立歌劇場が新制作の《ボリス・ゴドノフ》上演取り止め、ロシアのウクライナ侵略で

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。