モンペリエ発 〓 モンペリエ=オクシタニー国立管の音楽監督にロデリック・コックス

2024/04/25

米国の指揮者ロデリック・コックス(Roderick Cox)がフランスのモンペリエ=オクシタニー国立管弦楽団(Opéra Orchestre national Montpellier Occitanie)の次期音楽監督に就任することになった。8年在任し、2023/2024シーズンで退任したミハエル・シェーンヴァントの後任。

コックスはジョージア州メーコン生まれの36歳。コロンバス州立大学のシュウォブ音楽院で学んだ後、2011年にノースウェスタン大学でヴィクトル・ヤンポルスキーとマロリー・トンプソンに師事した。2013年から2014年にかけては、コロラド州アスペンのアメリカン・アカデミー・オブ・コンダクティングでロバート・スパーノに師事した。

その後、アラバマ交響楽団のアシスタント指揮者、ユース・オーケストラの音楽監督兼首席指揮者を務めた後、ミネソタ管弦楽団のアシスタント指揮者に就任。2018年の「ゲオルグ・ショルティ指揮者アワード」を受賞してベルリンに拠点を移した。

2019年に「ロデリック・コックス・ミュージック・イニシアティブ=RCMI」を立ち上げ、歴史的に疎外されたコミュニティ出身の若い音楽家に奨学金を提供し、楽器や音楽レッスン、サマーキャンプの費用を負担しており、「Conducting Life」というドキュメンタリー映画になっている。

写真:Antoine Saito


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ワシントン発 〓 ナショナル交響楽団が中国公演を中止

  2. モスクワ発 〓 ユロフスキがスヴェトラーノフ記念ロシア国立響の芸術監督兼首席指揮者を退任、名誉指揮者に

  3. ブリュッセル発 〓 モネ劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  4. バーミンガム発 〓 ラトルがバーミンガム市響の100周年コンサートを指揮

  5. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが新制作の《ジュディッタ》をストリーミング配信

  6. モンハイム=アム=ライン発 〓 オクサーナ・リーニフがウクライナのキーウ響の首席客演指揮者に

  7. ケベック発 〓 空席だったケベック響の音楽監督にクレメンス・シュルト

  8. バルセロナ発 〓 指揮者のジョセップ・ポンスがリセウ大劇場との契約を延長

  9. 訃報 〓 エライジャ・モシンスキー(75)オーストラリアの演出家

  10. 訃報 〓 オトマール・マーガ(90)ドイツの指揮者

  11. ロンドン発 〓 「オペラ・アワード」が2022年の年間賞のノミネートを発表

  12. ボルチモア発 〓 マリン・オールソップがシーズン終了をもってボルティモア響の音楽監督を退任

  13. ミュンヘン発 〓 ザクセン州立オペラに続いてバイエルン州立オペラも公演をキャンセル、新型コロナの感染者急増で

  14. 訃報 〓 マリア・ユーイング(71)アメリカのメゾ・ソプラノ歌手

  15. ハンブルク発 〓 「ドイツ・グラモフォン」がブルース・リューと独占録音契約

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。