ミキス・テオドラキス(Mikis Theodorakis)が9月2日、アテネの病院で亡くなった。96歳だった。クラシック、オペラ、バレエからギリシャでのポピュラー音楽、映画音楽と幅広い分野で作曲活動を行い、戦後のギリシャを代表する音楽家。左翼活動家としても知られ、国会議員、大臣も経験し、ギリシャの芸術、文化、政治に多大な影響を与えた。
エーゲ海のヒオス島生まれ。第2次大戦中はドイツ、イタリア軍へのレジスタンス活動に参加。1943年にアテネに引っ越し、ギリシャ共産党に加わった。その後、旺盛な捜索活動をスタートさせ、1964年の映画「その男ゾルバ」の音楽を手掛け、ギリシャの民族音楽を取り込んだ音楽で大きな注目を集めた。
1965年、ナチスのホロコーストによる犠牲者に捧げられたギリシャの作家ヤコボス・カンバネリスの詩に基づくオラトリオ《マウトハウゼン》3部作を発表して作曲界の名声を確立した。
1967年にギリシャで軍事クーデターが起きるとそれに反抗して逮捕され、釈放された後、1970年から1974年の軍政崩壊までパリで過ごした。その間に1969年の「Z」、1973年の「セルピコ」などの映画の音楽を手掛けている。帰国時は母国から英雄として迎えられ、1981年から10年にわたって国会議員、大臣も経験した。
1980年代から交響曲、合唱、室内楽、演劇、映画、連作歌曲で数多くの作品を発表、その後、1990年代に入るとオペラの作曲に傾注し、古代ギリシャ悲劇に基づいた1991年の《メデア》、1995年の《エレクトラ》、1999年《アンティゴネ》の3部作を発表して改めて世界的な注目を集めた。
写真:Simela Pantzartzi / EPA
訃報 〓 ミキス・テオドラキス(96)ギリシャの作曲家・社会活動家
2021/09/06
【最終更新日】2023/02/06
- コメント: 0
この記事へのコメントはありません。